
学資保険と積立NISAで迷っています。投資に無知で悩んでいます。
学資保険へ加入しようかなと思ってますが
ソニーの学資保険と積立NISAで迷ってます。
ただ投資などその辺が無知すぎて
なやんでますが、、、
- かかし
コメント

Yuki⭐︎
保険の窓口で学資保険は今返戻率良くないと言われおすすめされませんでした😣なので積立NISA始めました!私も投資初心者ですがYouTubeなどで開設方法さえ分かれば後は特にすることないかなと思います!笑

退会ユーザー
私も楽天証券でつみたてNISAやってます。
YouTube見て勉強するといいと思います🥺
-
かかし
はい、頑張って勉強してみますね!!楽天証券が口座開発とかはいいですか?
- 10月11日
かかし
コメントありがとうございます!!私も今日聞いてきたんですが前ほどどこも返戻率よくないみたいですよね、、
私も積立NISAが気になってまして、、
全然無知でも分かりますか?
ちなみにどこへ口座などされてますか?
Yuki⭐︎
そうですよね😣
私は楽天ユーザーなので楽天証券で米国株式買っています!NISAは楽天かSBIが主かなと思います!
かかし
その2つが皆さん主にされてますよね!
開設など難しいですか??💦
無知ならしないほうがいいですかね?💦
Yuki⭐︎
開設自体はそこまで難しくないですがやはりリスクはあるので積立NISAの仕組みなどは頭に入れてから始めた方がいいかなと思います!
かかし
そうなんですね💦
例えばリスクはどんな事ですか?
Yuki⭐︎
景気によって上がったり下がったりするのでちょうど売る時期が来た時にコロナのように景気が悪くなったりすると元割れする場合も出てくると思います😣
かかし
そう言うことなんですね💦
学資保険に加入するか
積立NISAか
自分で貯蓄していくか
迷いますね…。
学資保険の場合、まとめて貯蓄を受け取るパターンと
入学とかで受け取るパターンとそれも迷ってます、、、
もう全然きめれません💦
Yuki⭐︎
迷いますよね、、私もNISAを始めましたが学資保険も入った方が良いのかまだ迷っています😓学資保険も色んなパターンがあるんですね、、😣
かかし
迷いますよね💦
ちょっと質問ですが
積立NISAはソニー生命とかでもできるんですか??
Yuki⭐︎
できると思います!
相談にのってくれたり安心かと思います!ですが商品が少なかったり手数料が高いと聞いたことがあります😓その辺は詳しくなくて申し訳ないです😣
かかし
そうなんですね💦
やっぱり楽天証券が人気ではありますよね。私も頑張って開設してみます!!