
コメント

はな
数字は下記をあらわすので、
1.初期胚盤胞(Early blastocyst)
2.胚盤胞(Blastocyst)
3.完全胚盤胞(Full blastocyst)
4.拡張胚盤胞(Expanded blastocyst)
5.孵化中胚盤胞(Hatching blastocyst)
6.孵化後胚盤胞(Hatched blastocyst)
この卵は4AAとなります!
とても良い卵です😊
はな
数字は下記をあらわすので、
1.初期胚盤胞(Early blastocyst)
2.胚盤胞(Blastocyst)
3.完全胚盤胞(Full blastocyst)
4.拡張胚盤胞(Expanded blastocyst)
5.孵化中胚盤胞(Hatching blastocyst)
6.孵化後胚盤胞(Hatched blastocyst)
この卵は4AAとなります!
とても良い卵です😊
「採卵」に関する質問
着床前診断 産み分け O社で実際に行われた方いますか? 提携クリニックがあるということと、通いやすいので魅力的なんですが、クリニックの口コミが悪くて心配です。 いつも排卵は問題ないんですがキャッチアップ障害があ…
不妊治療,体外受精について。 現在32歳で2人目不妊です。人工授精が上手くいかず疲れてきて早く体外に進みたいです、、、。 仕事の都合で、採卵が月木金しか難しいのですが、そのような状況では体外受精は厳しいでしょう…
3人目悩んでいます 2人目が3歳です。2人目不妊治療で体外受精しました。その時の採卵した卵がまだ凍結されています。 2人とも切迫、つわりがすごくてしんどかったです。 今いる2人に我慢させちゃうことが多々あると思うと…
妊活人気の質問ランキング
つぼみちゃん
ありがとうございます!
4AAとは4番目にいいという事ですか?
はな
4AAか5AAくらいが良いみたいですよ!成長度合いを表すので。
1〜3は少し成長が遅めかなという感じです。
でも、良さをあらわすのはその後のアルファベットの方で、AAは最高です!
つぼみちゃん
そうなんですね!ありがとうございます★
3つしか卵とれなくて、そのうち1つダメで、残り2つがAAって言われて…
採卵後に3つしか取れなくて号泣しましたので(笑)
少なくてもいいの取れたのなら安心しました🙆
10日後の妊娠判定楽しみですm(_ _)m