

Rmama♡
楽とは思ってないでしょうけど、
大変!!とも思ってなさそうです😂

ゆきんこ
うちは、子供の世話より仕事の方が楽って感じです!
ただ、子育てに協力的かと言えば…そこまでかも💦
お風呂は1人で入りたい派だし、オムツは替えたがらないし。
そのかわり、家事を積極的にやってくれるので、助かってます♪

ちぃ
うちは離乳食作り以外は基本一通りしてもらってるし、仕事の方が楽って言ってるので、大変さわかってくれてると思います💦

pinoko
悪阻で入院した時に、仕事を5日くらい休んで娘の面倒を全てお願いしました!
そしたら、洗濯はしなくちゃいけないし、ご飯もあげなきゃいけないし、お風呂掃除にお風呂入れて、娘と遊んで…
仕事の方が俺はいいな…と言われました😂
床などの掃除は一切してなかったみたいで、めちゃくちゃ汚れてました🤣

はじめてのママリ🔰
一応毎日お疲れ様など労いの言葉かけてはくれますが、喧嘩した時なんかはお前は時間に余裕あるだろ的な発言されるので本音はただ娘と家にいるだけだって思われてそうです😓

ママリ
すごく大変と分かってますよ!
育児は楽だなんて一度も言ったことないです✨

6み13な1
旦那は、育児は大変という認識です。
旦那に出来ないことは、授乳くらいです。

退会ユーザー
大変なのはよくわかってます
なので夫は子供好きって言ってたのに一人でいいって言ってます
意外と自分に子育て向いてないのを痛感したんじゃないですかねー
コメント