※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

運動会で使うカメラと、子供を預けるか迷っています。実家に預けるときは、母が一緒に行くけど、忙しいです。一緒に運動会に行くべきでしょうか?

みなさんならどうしますか?
運動会のカメラが望遠なしの一眼レフしかなくて、みなさんならもっていきますか?
一眼レフかスマホでとろうかなと考えています。

あと下の子を家から20分はなれた実家に預けに行くか迷ってます。往復40分かかります。運動会は全部で3時間くらいで旦那は仕事で預けられず、実家の母は一緒につれていったら?といってます。連れてくるならみてくれるとはおもいますが、朝子供と旦那のお弁当もつくらないといけないし、バタバタです。
みなさんならもう一緒に運動会つれていきますか?

コメント

🌈

うちの園は保護者2名のみで
兄弟児も連れて行けないので
うちも片道20分の義実家に
下の子預ける予定です☺️
一眼レフ、スマホで撮る予定です🙋

  • ままり

    ままり

    一眼レフ望遠もってなくても撮れますかね?一応もっていけばいいですよね!
    うちは保護者一名兄弟OKなんで、一人でみなきゃいけないけど、朝もバタバタだから預けに行くのもめんどくさくて。。。

    • 9月29日
はじめてのママリ

私なら一緒に連れてっちゃいます。
3時間のうち自分の子どもの出てる時間もそんなに多くないかなって思うので、それ以外の時間も暇だし、みたいな感じです。
ただ、下の子連れて行くと一眼は撮るのストレス溜まりそうなので、スマホで撮ると思います💡

  • ままり

    ままり

    ご意見ありがとうございます!
    そうすることにします!

    • 9月29日