
ドラム式洗濯機が1年5ヶ月で故障しました。今日使っていたら急にピピピ…
ドラム式洗濯機が1年5ヶ月で故障しました。
今日使っていたら急にピピピピ…と鳴り、動作が止まりました。
延長保証に入っておらず、1年の保証を過ぎたので、恐らく25000円くらいの修理費がかかりそうです。
朝になったら動いたりしないかな…😭
同じような経験された方おられますか?
やっぱり修理しないと直らないのでしょうか?
- まま♡(2歳10ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

そよかか
乾燥機もついてるタイプですか?
うちの実家でも1年過ぎたあたりで壊れて、毎日何回も何回も使うのだとドラムは壊れやすいかもみたいな説明されたと言って、また縦型に買い戻ってました😅

いいとも
質問の答えとは少しズレますが、うちは縦型なのに1年半で現在不具合出てて、業者待ちです💦
ホント、2年も経ってないのにおかしくなるなんて腹立たしいです😭
保証が付いてはいるのですが、修理内容によっては費用かかると言われました💦
数万かかるとしても買うのは勿体ないので、うちも必要なら修理するしかないと思っています😥
旦那とも、ハズレの製品に当たっちゃったんだねー、、、と言っています😩
-
まま♡
どうして電化製品は高いのに壊れやすいんですかねぇ😭
本当、ショックと腹立たしさが…
保証が付いているのに費用がかかるかもというのも納得いかないですね😖
毎日使うものですし、ないと困るので高いけど修理しか選択肢はないのかなぁ…と。
諦めるしかないですかね😖
ご回答ありがとうございます🙏- 9月25日

ママリ
乾燥機のゴミフィルターなどはこまめに掃除されてますか?😳
あと、結構詰めて回したとかしてないですか?😳💦
-
まま♡
ゴミフィルターは毎日掃除しています!
そんなに詰めてないのですが…やっぱり壊れるの早いですよね😅- 9月27日
まま♡
乾燥機も付いています!
私も買うときにドラム式は壊れやすいと説明はされたもののまさかこんなに早く壊れるとは驚きでした😨
ご実家のも早くに壊れたんですね😭
22万くらいしたので、すぐ縦型に戻そう〜という気持ちにはなかなかなれず…修理をするしかないかと思うところです😖
ご回答ありがとうございました🙏