※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一升餅は2つの小ぶりサイズから成り立っており、それを背負わせることが一般的です。

一升餅って一升餅全部を背負わせるんですか?
ネットで探すと小ぶりサイズ2つで一升餅とあったりするんですが、 
それを背負わせるとなれば2つを背負わせますか?

コメント

はある

そうです!うちも小ぶりなお餅2つ届きその2つを背負わせました✋
けど背負えなかったですが💦

  • ママリ

    ママリ

    重そうですよね😂💦
    小ぶりなおもちを2 つ購入考えてますが、終わった後の切り分け大変ですか?😂

    • 9月24日
  • はある

    はある

    切り分けはそんなに大変じゃないです✋それより食べきるのに時間がかかってます…笑

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    確かに食べきるの大変そうです😂💦ありがとうございます★

    • 9月27日
きき

一升分を背負わせるので小ぶりサイズ2つでも2つを背負わせます😊
2つに分けてたりバラになってたりするのは切り分けたりする手間が省けたり、お裾け出来るのでいいと思います✨
うちはお裾分けしないし、二人共2つに分かれてるのにしました!

  • ママリ

    ママリ

    やはり全部背負わせるんですね★
    あと切るの大変でしたか?😂💦

    • 9月24日
  • きき

    きき

    終わったらすぐ切って冷凍しました!
    まだ柔らかかったので大丈夫でしたが一日経つと大変だと思います😂

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    そーなんですかあ😂💦
    ありがとうございます★

    • 9月27日
deleted user

うちは小さなお餅がたくさん小分けになっているやつを買いました(^^)
それをリュックに入れて背負わせましたが背負えるわけもなくどんどん数減らしました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ドンドン減らせるのいいですね★
    ネットでみると、小分けタイプは普通タイプの倍の値段がしたのですが、やはりそうでしたか?😱

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    地元の和菓子屋さんに母がお願いしたのでわからないです(ToT)

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    和菓子屋さんいいですね★ありがとうございます❣️

    • 9月27日
うー

一升全部背負わせますよ⭐️
二つに分かれているやつだと前と後ろで背負わせるとバランスとりやすいかもです😊
うちは普通に一升背負いました😁

  • ママリ

    ママリ

    なるほど★そうゆーメリットありますね★ありがとうございます✨

    • 9月27日
マツ

2つに分かれてる一升餅買いましたが全部背負わせました✨
ちゃんと背負って少し歩けましたよ😉👍✨

  • ママリ

    ママリ

    背負ってる姿早くみたいです★ありがとうございます❣️

    • 9月27日
ダッフィー

全部背負わせます(❁´ω`❁)*✲゚*
うちは分けるの楽なように
小分け6個になってるのを買いました✨
6個で一升なので全部背負わせましたょ😚

  • ママリ

    ママリ

    6個の小分けあるんですね★ ネットでみると、小分けタイプは普通のより倍の値段したのですが、やはりそうですか?

    • 9月27日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    倍くらいしました😂

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね😂ありがとうございます★

    • 9月27日