
自分の気持ちを上手に伝えられず、涙が出てしまう悩みがあります。同じような方はいますか?
私は小さい頃から、自分の思いや気持ちを
人に上手に伝えられず、何かを伝えようとすると
言葉より先に涙が出てしまい、なかなか
自分の気持ちを言えません。喉がギュッと詰まった
ような感じになり、言葉がでてきません。
同じような方、いらっしゃいますか?
いつも喧嘩しても気持ちを伝えられずどう伝えて
いいかも分からないです。
- ゆう(2歳4ヶ月, 3歳7ヶ月)

ショコラ
もしかして、発達障害とかではないですかね。
例えば、みんなの前で自分の意見を発表するとか、プレゼンをするのが苦手とかありませんか?
あとは、語彙力がないから、適した言葉を言えないとか。
何か伝えようとするシーンとは、自分はこうして欲しいとか、これに困っているとか、これが嫌だったとか、要望を伝える時に上手く言葉が出ないのか、ありがとうとか、好きですとかプラスの気持ちを伝える時も言葉が出ないのか。。。

初ママ🔰
私もそうです!
言いたこと言えず涙が出ます💦
たぶん感情が先に出ちゃうんだと思います。
私は少し落ち着かせて
言いたいことを伝えてます!
それでもダメな時は手紙を書いたりしてますよ😊
色々考えちゃって感情が先に出て
言葉が出ないんだと思います😓
思ってることは言った方がいいですよ
溜め込む癖をつけちゃうと余計に言えなくなります。
手紙とかでもいいと思うので
相手がどう思うかなどは気にせず
伝えてみるといいと思います😊
-
ゆう
同じ方がいて嬉しいです!!
後日に冷静になって手紙に書いたりしてます!感受性豊かすぎて嫌になります😔優しいお言葉ありがとうございました!頑張って伝えてみます🥺- 9月19日
-
初ママ🔰
私も昔から伝えるのが苦手で
苦労しました💦💦
少しづつでも伝えることを意識して
最初は言葉にならなくても
だんだん言えるようになりますよ😊- 9月19日
-
ゆう
そうですよね!私も少しずつ
伝えてみます🥺ありがとうございました😊- 9月19日

はじめてのママリ🔰
同じような感じですが、人生経験積んで大人になり、だいぶ言えるようになりました。
でもその場の勢いでガーっと言ってしまうタイプより、一旦押し込めてその場では相手の言うことをただ聞き、後で悶々と考え、答えを出す方が良かったりもしますよ。
私はいま人によってガーっと言ってしまうパターンと(旦那とか)、言えないで言葉が出ず涙が出てしまうパターンとありますが(親戚とかまさかそんな事言われるとは思ってなかった人)、言えずにだったときの方がぶつからずに自分が我慢した形になり、ある意味大人な対応だったと思う時ありました。
言えるならば、あとで冷静な時に考えてまとめて伝える方がよっぽどいいものですよ。
-
ゆう
私も溜め込んで後で冷静になった時整理して伝えてるんですけど
旦那からしたらもう終わった話を持ち出すなって感じなんだと思います。第二ラウンドの喧嘩が始まってしまって😔なかなか難しいですよね。- 9月19日

ママリ
私もです!!
主人は何でもかんでも
思ったことをすぐ口に出来るタイプで
言い負かされてる感じです😟
心ではいっぱい言い返してますが
口には出せず、、、
それで無視だと尚更キレられています😭
少し時間を貰い言いたいことや
何を思っているのかを
まとめて、文章で伝えています🥺
-
ゆう
私の主人もです!
思った事はバンバン言ってきます!
言いすぎて思ってもない事まで言われるくらいで、羨ましいです!笑
私の主人は、今日の喧嘩は今日終わらなさいと気が済まないタイプで、なかなか時間を置いてが難しくて😔- 9月19日
-
ママリ
あ!おなじです!笑
え?その言葉必要!?って
思う言葉を遠慮もなしに
グサグサと言ってくれて
本当はそれが本心なのでは?
と、考えて涙が出ます!笑
私のところもですよ、
自分が正しいと思っていて
自分の納得と行くまで永遠に
言われ続けて
あ〜この人との先は無理かもな〜
って思っています🤣
なので、その場では
解決行くようにどうにか
持って行って
本当はまだまだ納得いってないけど
頑張って気持ちを切り替えて(変えれてないらしい)
後から言います🥺
考えをまとめるから、
ちょっと待って欲しいと
伝えても無理ですか?😔- 9月19日
-
ゆう
私も全く同じです!笑
ビックリするぐらいぼろのくそに
言われてもう心ボロボロになります!笑
喧嘩した後にごめんね、本心じゃないよって優しくされても、(DV夫かよ並みに優しくなります。笑)本心やろ?って疑ってしまいます😔
私もこの人と続かないだろな〜って
思ってしまいます😔いつも喧嘩しても納得いかずずーっとモヤモヤしますよね😔
ちょっと待ってほしいと伝えると
いつまで待てばいいん?明日もずっとこんなん?とか言われます、、、- 9月19日

ママリ
あ!わかります!🤣
ひたすらごめんねと謝られます笑
謝るくらいなら言うなよ、、、
と、思いつつも大丈夫って
言ってます🥺
明日には長引かせないから
1時間だけでも静かな時間が
欲しいと伝えるしかないですかね😭
お互いちょっとずつ
いつかこっちが言い負かせれるように
頑張りましょうね🤣
コメント