![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![えみちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみちん
たしかにメルカリは出品や発送面倒ですよね⁉️
でも売れたら次の服を買うたしになりますよ!
私はサイズアウトの服などはメルカリに出品してます
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
近くにレンタルボックスないですか?
私はレンタルボックス使ってますよ!持っていくだけでめんどくさくないし😀
売り上げとレンタルボックス料金にもよりますが。
![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ
・子育て支援センターに寄付
・児童福祉施設に寄付
・幼稚園バザーで出す
・友人にお下がり提供
・捨てる
ですかね。
ブランド物じゃないけど、広報で寄付募集をしてたので、綺麗な状態なものを選んで支援センターや児童福祉施設び寄付したらすごく喜ばれました。
汚れたものもあったのですが、支援センターの保育士さんたちが「縫い合わせてお人形の服にするから汚れてるのも良ければください」と言われたので渡しました。
約1ヶ月後、子供が赤ちゃんの時に来てたコンビ服が可愛いお人形用の服になってて嬉しかったですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
綺麗なものはとっといて、お下がりで使うとか😇
わたしが母から、昔自分が着ていた服もらいました。やはり高いものは質もいいのでもう20年以上経つけどまだ着せられそうです笑
わたしもメゾピアノやシャーリーテンプルが好きで、そのへんの洋服が多いのでママ友の2人目に今、貸し出してます🍓
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
メルカリでの子供服は確かに面倒ですよね😅
嵩張るし、状態に気を使うし。
なので、、もう着なくてあげる相手もいないなら、燃えるゴミの日に処分が一番手っ取り早いですよ😊
私は、子供の服の可愛い柄は取っておいて、娘のシルバニアファミリーの服つくってあげてます😄思い出にもなるし😉
コメント