
先輩ママさん、オススメの絵本を教えてください。はじめてのずかん900とあいうえおの本が気になっています。
先輩ママさん、
これを読んだら言葉の数が増えたよ!ていうオススメの絵本がありましたら教えて頂きたいです✨
ちなみにはじめてのずかん900は持っています。
あいうえおの本という絵本も気になっているのですが、、
- ママリ
コメント

Mica
福音館のこどものとも系をたくさん読みました‼️講読もできるしおすすめです✨
先輩ママさん、
これを読んだら言葉の数が増えたよ!ていうオススメの絵本がありましたら教えて頂きたいです✨
ちなみにはじめてのずかん900は持っています。
あいうえおの本という絵本も気になっているのですが、、
Mica
福音館のこどものとも系をたくさん読みました‼️講読もできるしおすすめです✨
「絵本」に関する質問
1歳3ヶ月、発語ないのは遅いですか? 2週間違いのお友達がもうかなり単語を話していて焦ります。 助けを求めるとき?など、ままままと言いますが私のことを呼んでいるのかわかりません。 パパどこ?と聞くとパパを指差し…
【降園後、家で遊んでる?】 保育園から帰って来ると疲れているのか眠いのか 比較的ご機嫌斜めなことが多く、 ベビーサークル内で娘と二人でゴロゴロしたり 抱っこでテレビを観ています。 ご飯を食べた後はお風呂までに…
旅行や遠出する際、どんなおもちゃ持って行ってますか? 5日間ほど旅行に行くんですが、大荷物になるのでどんなおもちゃを持って行こうか迷ってます、、 ・音楽が鳴る絵本 ・紙とペン ・息子がお気に入りのガチャガチャ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
こどものともですね!早速調べてみます!!
お早いお返事ありがとうございます😊✨
Mica
こどものとも
https://www.fujisan.co.jp/campaign/fukuinkansyoten/
年齢別で購入できるし、メルカリでもお手頃で沢山あります✨コツとしては季節のものを読む、絵本と同じことをやってみる(追体験的な)で言葉をのばしました。
図鑑辞書系は、三省堂のえじてんがいろんな種類があってわかりやすく良かったです。
しっかり記憶に定着させ「使える言葉」にするには辞書や図鑑で羅列で覚えるのではなく絵→体験→絵本 って感じでやるとすごく覚えます✨
絵本で図鑑風に語彙量が多かった&言葉伸びたのは
さいとうしのぶさんの
おみせやさんでくださいな! https://www.amazon.co.jp/dp/4947581840/ref=cm_sw_r_cp_api_i_zM8qFbPDCZK8V
ですかね〜