
7年使用している洗濯機に黒いカビのようなものが付着しています。洗浄後も残っており、取り除く必要があるのか、洗濯機の寿命が来ているのか知りたいです。
7年ぐらい使用している洗濯機があります。
最近、洗濯物に黒いカビなのか繊維なのかがよくつくようになり今日久しぶりに洗濯機の洗浄をしました。液体入れて標準コースでし、終わって見に行くと黒いカビみたいなのが洗濯槽などについていました。
結局これは最後自分で取り除かないといけませんか?
それともそういうのが最後に残っている時点でもう洗濯機の寿命なのか…
一応、洗濯機に使用目安は7年と書いてました。
- はじめまして😊✨(6歳, 7歳)
コメント

な
槽洗浄コース?的なコースで
した方がいいですよ ( ¨̮ )
あと、うちで使ってる洗濯槽洗剤にわ
終わった後に
汚れが気になる場合は
もう1度、何も入れずに
標準コースで回す。って
書いてあリます⸜( ´ ꒳ ` )⸝
はじめまして😊✨
そうなんですね😆
一応、今何も入れずに槽洗浄コースしました!
これでもまだカビみたいなのが残るようなら買い替えも検討してみようと思います😂
ありがとうございます😊