
コメント

そうくんママ
うちは、色々下調べなどもしてミサワホームの物件で条件も良かったので勇気は入りませんでした😊
逆に、建売買うとかのが勇気入りました💦

退会ユーザー
勇気入りました😅
けど条件に合っていたので即決でした!
-
そよみー
うちも条件はかなり理想でして
もはや理想より上で
義両親、夫共に即決!!ってなってるんですが
私が勇気なくてビビってます- 8月23日
そうくんママ
うちは、色々下調べなどもしてミサワホームの物件で条件も良かったので勇気は入りませんでした😊
逆に、建売買うとかのが勇気入りました💦
退会ユーザー
勇気入りました😅
けど条件に合っていたので即決でした!
そよみー
うちも条件はかなり理想でして
もはや理想より上で
義両親、夫共に即決!!ってなってるんですが
私が勇気なくてビビってます
「住まい」に関する質問
愛知に住んでいる方に質問です🙋♀️ 旦那が転職し愛知に引っ越すことになりました。 子供は2歳です。 今まで生きてきてずっと地方の田舎住まいで 愛知のような都会に住んだことがないので 不安だらけです💦 愛知では年収1…
細々した小物や荷物の多い旦那。 帰宅してスグ、玄関の床に荷物をポイッ ペットボトルやゴミを玄関の棚の上にポイッ。 リビングには脱いだ服が散乱…… とにかく片付けません。 勝手に片付けると、あれはどこ言った?! と…
自分の子供時代、アパートなどで子供部屋がなかったという方いらっしゃいますか?? 男の子二人だと、思春期の時期などやっぱり子供部屋が無いと不満が出たり今後に悪影響でしょうか…😂?
住まい人気の質問ランキング
そよみー
建つ過程を見ていないし
自分が注文した住宅じゃ無いから
住んでみて新しい発見があって後悔したらどうしよう!とはおもいませんでしたか?!?
そうくんママ
従兄が建築関係の仕事をしていたのでかなりしっかり見てもらえて、売主さんも大手にお勤めされていてメンテもしっかりしていたのと、ミサワホームは修繕履歴などもわかる会員サイトみたいなのもあったので。
仲介不動産屋さんも細かく説明もしてくれたので不安はなかったです。
建つ過程見てないとかなら、建売のが断然不安要素が
私はありました😅
うちは、最初建売でその後立て直した家を買ったので地盤も安心でした。→建売時代を合わせて40年そこに家が建っている
そうくんママ
自分たちでは、ここまでのレベルの新築は建てられないので納得して購入しました。
そよみー
貴重なお話ありがとうございます!!
なるほど。明日仲介不動産にお話を聞きに行くのでかくにんしてみます!!