
メルカリのゆうゆうメルカリ便などで郵便局で発送したことある方います…
メルカリのゆうゆうメルカリ便などで郵便局で発送したことある方いますか?私はいつも暑さ3センチ以内のものを送るのですが、郵便局員さんが3センチの厚みを測るものに通して3センチ以内かどうか確認されますよね?それが、局員さんによって対応が全く違うので困っています。
全く厚みも図らずに見た目で3センチですねーっと引き受してくれる局員さん、厚み測るものに通して少し引っ掛かったら局員さんが押したり反対側から封筒引っ張って通るようにしてくれる局員さん、少しでもひっかかったらこれは引っかかるので3センチでは送れません!っと言ってくる局員さん。
本当にいろんな人がいて困っています。人によって対応がちがうってどうなの??って思います。。。みなさんはどうですか?
- 男の子ママ

退会ユーザー
郵便局によるって感じですね。
行ける範囲に5ヶ所小さい郵便局があります。
どこもだいたい郵便担当の方は固定です。
2ヶ所はちょっとでも引っ掛かったらアウト、3ヶ所は押してくれます。
本局に持っていくと見た目でOKだったりします。
ほんと、統一してほしいですよね😇
なので私はギリギリのときは押してもらえる郵便局へ行きます。笑

はじめてのママリ🔰
わかります、人によって違いますよね🤣
私がよく行くところの局員さんはちょっと無理しても大丈夫ですか?と言って通してくれたり、壊れたら怖いのでご自身でお願いしますって方もいます😅こればっかりは多分統一されてないので仕方ないかと思います💦
私は家に厚み定規があるので、ちょっと無理しないとって時はこれ通りますか?って先に聞いてから送り状発行してます。

Mon
基本はつっかかったらNGなんだと思います😭
クレームが嫌だなって方はおしてくれるんでしょうね😭
なので、3センチに突っ掛からないものだけゆうパケットにしてます😓厚いものはもうさっさと宅急便コンパクト行きにしてます😭
コメント