
コメント

ERKP
お線香だけあげにいきます!
長居はしません!
ちなみに義両親とは
合うのは2ヶ月ぶりです😅

みぼまし
県内で毎日100人前後出てる地域です💦
実家は徒歩で行ける距離なので頻繁に会ってますが、両親もうちも家族以外とは会ってません。
祖母の様子もたまに見に行きますが、祖母も家族以外会ってません。家は近いけど頻繁に人と会っている叔母とはあまり会わないようにしています😂
-
かりん❁
実家も義実家も自粛しているようですが仕事はしています💦
どこでもらってくるかと思うと怖いですよね🥺- 8月10日
-
みぼまし
もちろん主人も父も仕事には行っているので、家族以外会ってないと言ってもプライベートだけの話ですけどね💦
そこはもうどうしようもないですよね😭- 8月10日

はじめてのママリ🔰
実家40分くらいの市内ですが行きません。
高齢者がいるし
実家の人たち行動力すごいので保菌してたら嫌で。
7月中に、お盆は帰らないと言いました。
-
かりん❁
ありがとうございます。
私も育休中で引きこもり生活なので、どちらかというとうつされたくないなと💦
高齢者の私の祖母も趣味なのか?働いているので...
お墓はお寺などではなく、所有している敷地内で誰とも会わないのでお墓だけにしようかなとも思っていました🤔- 8月11日

はる
近いので行く気でいましたが、義実家の方から、今年のお盆は自分たちだけでやるから来ないように言われました😅
-
かりん❁
ありがとうございます。
実家も義実家も、来て!って感じではないので迷います💦
実家だけはどうしても用事があるので行きますが、実家は行くけど義実家は行かないのもな〜と😅- 8月11日
かりん❁
ありがとうございます。
例年なら沢山人が集まってご飯食べたりしていましたが、それはどちらもやらないようです🙇♀️
お線香くらいはあげに行きたいです🥺
さっと行こうと思います💦
ERKP
わたしも例年なら沢山集まって
ご飯食べたりお話したり
してから帰ってきてますが
今年はなしです😭
他の方の記事みると
みんなで外食〜とか
どこか出掛けたりする
予定の方の記事ありました…
県外に行く方もおられるみたいで😱
我慢もストレス溜まりますが
とりあえず今は少しの間
我慢しないとですよね😢
今年のお盆は
プール行ったり水族館などに
行く予定でしが
諦めました😫
子供もつまらなそうで
可哀想になりますが
ベランダでプールやる予定です😊
かりん❁
一昨日、車検のため仕方なく街中へ行きましたがショッピングモールの駐車場も映画館も混んでいました😅
我が家はまだまだ自粛する予定ですが、世間はもう諦めムードなのかな、なんて思っちゃいました🥺