※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が3歳になり、最近は急に言うことを聞かなくなり、叫んだり物を投げたりするようになりました。お出かけ中にも座り込んで泣いたりして困っています。3歳児の行動はこんなものでしょうか?

来月3歳に娘がなります
2、3ヵ月前までは聞き分けの良い子でそこまで手のかからない子でした
今はちょっと嫌な事があると叫んだり、物を投げたり
お出かけしてても座り込んで泣き出したり
もーわけがわからないです
3歳児ってこんなもんなんですか?😭

コメント

ママリ

やっとイヤイヤ期に突入したんじゃないですか?😖💦

早めに来る子、遅めに来る子、短い、長い色々あると思いますよ😭💦

マーマ

3歳は反抗期…
イヤイヤ期のパワーアップバージョンの子が多いです。
うちは上が終わりかけ、下がイヤイヤ期入りかけ…
1年ぐらいは戦いでした。

ちいママ

息子がもうすぐ3歳になります。

うちの息子も3歳近くなってから反抗的になったとゆうか、何でも自分でやりたがって思い通りにならないとすぐ怒ったりするようになりましたよ😵
私も3歳児ってみんなこんなもんなのかな⁉️とか不安になっちゃったりするときもあるけど、自分の意見がしっかり出てきたり、これも成長してる証なのかな〜?と思うようにしています😅💦

1日中怒ってるとか騒いでるとかではないですよね??

ままりん

うちも最近イヤイヤがバージョンアップしました😂
怒るとすごいです(笑)
ギャーギャーうるさいし正直ちょっと引く時あります🤣