
千歳という名前の印象について意見を求めています。古風で縁起が良い意味がある一方、1000歳という読み方や千歳空港のイメージが気になっています。
女の子の名前について。
千歳(ちとせ)という名前どんな印象ですか?
千歳は古くから縁起のいい言葉で、
歳は(稲が実る)という意味があるそうです。長くたくさんの幸せが実りますようにと意味を込めて付けようかと思いましたが、そのまま読むと1000歳😅
また、千歳空港や千歳飴などのイメージ(北海道在住ではいので空港とからかわれることはないかな!?
とは思うのですが、考えすぎてよく分からなくなってきました。
古風な感じでとても気に入っていますが、客観的なご意見も聞きたくて質問させていただきました💦
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 8歳)

まままり
北海道にいるからか、地名のイメージしかないです😅😅

ママリん🔰
私は男の子でも女の子でも、素敵な名前だと思います✨
結構メジャーなイメージがあります🤔❤️

らるらりら
古風で可愛いと思います🥰

退会ユーザー
先輩にその名前の方がいました!
おしとやかで素敵な女性のイメージです!

ゆっぴ
響きも綺麗だし想いも伝わるしとても良い名前だと思います😆

みのり
和美人なイメージです🥰

ほのぼのママ
キラキラではないし、日本らしくていい名前だと思いますよ☺️わがやはほのかなので、古風な名前好きです👍

はじめてのママリ🔰
北海道民なので地名のイメージです⛄

おさるママ
千歳飴浮かびました〜🍭

はじめてのママリ🔰
千歳ちゃん
候補でした😍👏🏻👏🏻
可愛いし読めるし素敵です♪

もちもちっこ
可愛い名前だと思います(^^)
可憐なイメージです(^^)
ちなみに昔の漫画ですが、きんぎょ注意報という漫画で千歳ちゃんっていましたよ(^^)

ママリ
北海道じゃないなら大丈夫だと思います!
私は北海道なので地名って感じしかしないです

ふもふも
千歳ちゃんかわいいです!
私は北海道に住んでいるので、地名のイメージ強いので自分なら付けないかもですが
北海道じゃないなら全然大丈夫な気がします🙆♀️🙆♀️

ママリ
北海道住みなので私は地名にしか見えないのですが、素敵な名前だと思います😆💓
それよりそのまま読んだら1000歳、というのを考えたこともなかったのでなるほど!っと思ってしまいました🤣

はじめてのママリん
北海道住みなので、千歳市しか思い浮かべてしまいますが、
私が幼少期好きだったなかよしのマンガ「きんぎょ注意報」にちとせちゃんというお嬢様キャラクターがでてきて大好きでした😄
北海道に住んでいなかったらつけてみたかったお名前です✨✨✨✨

piko
北海道に住んでいるので地名のイメージがどうしてもあります😂

退会ユーザー
北海道に住んでますけど年下で千歳ちゃんいました^_^
全然気にならないし、可愛い名前だと思います✨

はじめてのママリ
かわいー😍!!
パッと聞いても、じっくり見てもか、ちとせちゃんわいいです😊✨

ポインター
いいと思います。響きがよく、とても可愛らしい(^^)
うちの娘も近い名前ですが、覚えてもらいやすいです。あと本人が歳をとってからでもおかしくない名前って重要ですよ!

ままりぃ
北海道でないのであれば良いと思います😊💕
千歳飴は全国共通かもしれませんが、こちらだとやはり千歳市や新千歳空港のイメージが強いです✈️

ママリ
道民ですが、親戚に居ます。
和風美人な清楚なイメージです。

はじめてのママリ🔰
皆さんご回答ありがとうございました😊
北海道の方はやはり空港、地名のイメージなんですね✨
候補の1つには入れたいと思います♡
コメント