
コメント

ぽんた
7ヶ月のお子さんなら、あさくらのほうがおすすめです^_^
乳児さん向けの玩具が多かったり、お部屋もちょうどいい広さ(わかくさより狭め)です。
きているお子さんも、0.1歳の子が多い気がします!
ぽんた
7ヶ月のお子さんなら、あさくらのほうがおすすめです^_^
乳児さん向けの玩具が多かったり、お部屋もちょうどいい広さ(わかくさより狭め)です。
きているお子さんも、0.1歳の子が多い気がします!
「児童館」に関する質問
1歳3ヶ月です。 自宅保育のかたで支援センターや児童館行ったことない方いますか?😂 つれていってあげないとなとおもいつつ、もうインスタとかでみたかんじで施設の雰囲気?等が苦手で(私が極度の潔癖症です、、) …
賛否あるのはわかってるし、なんなら否の方が多いかもだけど、 嘘や泥棒行為(お友達や児童館のおもちゃ持ち帰り)が多い子にとうとう「そんなことしてたら地獄に落ちて舌を抜かれるよ」「地獄で酷い目に遭うよ」と言った…
自宅保育中のみなさん。 有料遊び場っていきたくないですか?なるべく無料で遊べる支援センターや児童館などを利用していますか? (特に考えてない人は大丈夫です。) 理由もあったら教えてください!
お出かけ人気の質問ランキング
ari
ありがとうございます!
安桜行こうと思います(^^)