
コメント

退会ユーザー
朝起きたら顔拭いて、日に3分くらいあたって、朝だと認識させてました❣️そのお陰なのか分かりませんが、夜はしっかり寝てくれるようになりましたよ⭐️

aoi.mama
朝はカーテンを開けて
明るいリビングで過ごし
夜は暗い部屋で寝かせる
は、してました😊
今でもお昼寝の時は部屋を暗くして
お昼寝させてます‼︎
お子さんが寝てる間は
ママも寝て充電していいと
思いますよ〜😁👍
起きてる時でも1日、暗い部屋で
寝室で過ごす〜とかだと、あまり
オススメではないですが💦
ママも寝不足になりますしね😭‼︎
-
みう
それいいですねお昼寝の時カーテン閉めて寝かせてあげようと思います☺️
里帰りもせずワンオペでやってるのに30分の2度寝もダメなのかと思いました(笑)ありがとうございます💓- 7月10日
-
aoi.mama
ダメなわけないですよー‼︎😣
まだまだ小さくて
寝る回数も多いですし
そのタイミングで充電しましょ♡
まだまだリズムはバラバラになりますし、離乳食食べ出したぐらいに
少しずつリズムができると思いますよ👍✨
そうなると 朝寝 昼寝 夜となってくると思うのでお部屋を明るくしたり暗くしてあげたりと調節しやすくなると思います😊‼︎
起きてる時は明るい部屋で
玩具やテレビの音 ママの声で
賑やかに過ごす、だけで今は
いいと思います❤️- 7月10日
-
みう
離乳食食べるまでには充電完了させようと思います😭実母に言われすぎて凹んでたけど元気でましたありがとうございます🙇♀️💓💓
もう少しでお引越しなので調節しやすいお家選ぼうと思います💓
なるほどです静かにしてしまいがちでした気をつけます☺️- 7月10日

ママリ
朝はカーテン開けて朝日浴びせてました☺️
夜は毎日同じ時間に部屋行って真っ暗にして寝かせてたら
大体決まった時間に寝るようになりました!
けど昼寝は好きな時間に寝かせていたと思います😆
-
みう
昼寝好きな時間でいいんですねよかった😂抱っこ紐に入ってるから寝る時間バラバラで不安でした😂
- 7月10日

しー
朝はカーテンを開けて顔を拭いて服を着替えてとかはしていましたが、離乳食2回食を始めるまでは好きに昼寝させて、私も子どもと一緒に好きなタイミングで昼寝してました🤭
みうさんは家のこときちんとしてからお昼寝してるなんて偉いです👏💞
母の言うことは為になることももちろんあったけど、8割は右から左に聞き流してました😂多分いろいろ言いたいだけなんだろうなあ〜と思いながら
-
みう
朝子供が弱くお昼までねててそれ以外ほとんど起きてて抱っこしなきゃだからです😂離乳食始まるまでは気にせず寝ようと思います😂
そうですよね流すことにします20年以上前のことですもんね🤔笑- 7月10日
みう
顔ふくの嫌がるから朝大変です🤣カーテン開けるだけだったけどお日様に3分あてるの明日からやります☺️