※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

出産後、母乳が出にくいです。多嚢胞性卵巣だと出にくいという情報がありますが、本当でしょうか?

昨日の夕方に出産したのですがなかなか母乳がでません😢頑張って吸ってくれてるのに😢でなくてもうしわけないです(´・ω・`)

調べたところ多嚢胞性卵巣だと出にくいとでてきたのですが😢やはり多嚢胞性卵巣だとでにくいのでしょうか?

コメント

hm(29)

母乳は今からだと思いますよ😊️♥️

のんちゃん

検索魔になって心配になりますよねー!!でも大丈夫ですよ。母乳はそんなに簡単に、1日2日で出るもんじゃありません😉
私は入院中はほとんど出ず、退院後1週間でようやく出るようになりました!

かしぃ

1人目も2人目も産後4日目くらいからしか出なかったです☺️
しかも5gとか少量からでした!
頑張って吸ってくれてるのならきっとこれから出るようになりますよ✨

ママママ

私も多嚢胞性卵巣症候群でしたが
出産後1週間くらいで
信じられないほどでてきましたよ☺️
出過ぎて困った程です。。

deleted user

その情報初めて聞きました😅
多嚢胞持ってますが、1人目のとき2日目3日目あたりから少しずつ出てきたと思います。
生後2週間で完母になって、そのまま卒乳まで行きましたよー😄✋
焦らなくて大丈夫です🙆‍♀️

ミク

私は2日間出ませんでした!
2日目の夜に開通マッサージ?してもらいちびちび出てきました✨

mii_cha

まだ乳腺が開通してないからですょー!
入院中に出なくても問題ないです。
肩などをまわしてストレッチしたり、
おっぱいマッサージや、
何度も赤ちゃんに吸わせているうちに
自然と出てくると思います。
全く出なくて、助産院に通って
マッサージで出るようになった友達もいます。
焦らずゆっくりです(*˘︶˘*).:*♡

さるこ13

わたしも初めて聞きました。

完母だとなかなかでないと心配になりますよね。
おっぱいマッサージで少しずつ出るようになりますよ。

絶対完母と決めていなければミルクと併用でプレッシャーをはねのけましょう😃
私は併用でしたので、なかなかでなかったけどあわてず育児ができました。
でてきたらちゃんと飲んでくれるので併用しても大丈夫ですよ。

nana

みなさんコメントありがとうございます、不安になり検索してるとそのような情報が会ったので😢心配になりました😢

ゆっくり時間をかけて出るように頑張ります💗ありがとうございます