※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒデママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝る時の激しい動きについて、熟睡させる方法や自然に寝つく時期について相談しています。抱っこが苦手で困っているようです。

いつもお世話になっています!長くなってすみません。

3ヶ月半の子どもなんですが、2ヶ月ごろから寝ている時というのか、起きそうになる時と寝つく時の動きが激しすぎて、寝れているのか心配になります…なかなか表現が難しいんですが、かなりの動きで寝れそうなのに、自分でもその動きにびっくりして起きて泣き出しちゃったりとかしてます。

日中も動くには動くのですが、元気だなぁーと思うんですが、寝ている時も手足がバタバタなって、どうにかしてあげたいんですが、同じような経験された方で、こうしたら熟睡させてあげられたという方がみえたら、教えてください!

あと、どれくらいの時期から自然と自分で寝付くようになりましたか?
抱っこがイヤイヤな時があって、寝かせてあげたいけど、抱っこも嫌でどうにもならなくて(・・;)

よろしくお願いします!

コメント

りおりお

動きます😅顔をかきむしったり、首降りしまくりで泣いて起きます!
そっと腕を持って顔を掻かないようにしてました。手を持つと起きちゃうので、服の袖とか(笑)でも、最近は手が自由にならないことに怒るようになってますが😣💦⤵
寝付きは、うちの子悪いんでなかなか。時々バウンサーで寝てくれるようになったかな?常に抱っこでスクワットかバランスボールで跳ねて寝るのを待ってます😃

❀ちい❀

もしかしてモロー反射のことですかね?ビクッ!と手足がバタバタしてしまうものなんですが…。
モロー反射自体は殆どの赤ちゃんにみられる動きで心配はありませんが、そのビクッ!という動きでせっかく寝られそうなところなのに驚いて泣いてしまう、起きてしまう、等を防止するのに、おくるみを使用するママさんも多いです。抵抗がなければ使用してあげてもよさそうですね。
寝付きに関しては個人差がとても大きいので何とも言えませんが、うちは抱っこしてないと寝ない子で、4ヶ月頃から横にしてトントンしてあげて…と繰り返し、8ヶ月くらいから布団に横にすれば寝てくれるようになりました。夜だけですが(^o^;)と、うちはけっこう手がかかりました。ご参考までに。

ヒデママ

りおりおさん!ありがとうございます☆
やっぱり動くんですね。同じ方がいてホッとしました。
私も手を持って止めようとすると逆に起こしちゃうし、かといってそっとしておくと顔を掻いて目に行きそうになって危険なので、どうしたらいいのかと、ずっと思ってました💦
ここ最近うちも、眠くなると大泣きして大変です!
安心して寝れるようになるといいですね。

ヒデママ

ちいさん!ありがとうございます。モロー反射もまだあるんですが、最近はがっつりグルングルン回す感じで動いてます😥
おくるみも試したんですが、足もバタバタするのが早い段階であって、自由にならなくて泣いてたので、すぐ諦めてしまいました!

やっぱり寝付くようになるには、繰り返し繰り返しが必要ですね。私も辛抱強く頑張ります☆ありがとうございます。