
コメント

まままこ
前髪に癖があり、真っ直ぐおりないので前髪を作りたくてもいつも美容師さんに説得されてます(笑)
邪魔です(笑)
娘が産まれてからはヘアバンドしてます。
以前はそんなに気にならなかったのですが、すぐ耳にかけちゃうのでやっぱり邪魔だったのかな??(笑)
メリットは…大人っぽくみえる?(笑)

あーこにっく
現在、前髪なしで顎下5センチくらいまでのばしてます!
私も丸顔で以前は前髪ありのスタイルばかりでした。
妊娠してからのばしはじめて、顎くらいになるまでは邪魔で仕方なかったですが、伸びてしまえばとても楽です(^^)
邪魔ならひとつに結んでしまえばすっきりだし、前髪がはねたり寝ぐせはつかないし、前髪ありのときに比べたら断然楽になりました(^^)
ただ、ちょっと老けて見えるみたいです(T ^ T)笑
-
パッツン
ご回答ありがとうございます!
あーこにっくさんも丸顔なんですか!とっても参考になるご意見ありがとうございます♡
挑戦する勇気がもらえました!
でも老けちゃうんですね 笑
私は元々童顔だったのに最近疲れが顔に出て来てなんとも言えない顔つきになって来てるので(⇦ただの老化)、この際そっちにドーンと舵を切ろうと思います(^-^)- 6月19日

y
前髪と後髪が同じ長さです!ロングです!オールバックに出来るので楽ちんですよ〜!私は逆に前髪があるのが落ち着かないです!メリットデメリットはわかりませんが、似合う似合わないもあるし、私は前髪があるのが似合わないので似合う人が凄く羨ましいです(*^^*) 前髪ありとなしを楽しめる髪型にしたらどうですか?
-
パッツン
ご回答ありがとうございます!
今後の事も考え、ロングの方の意見も聞いてみたかったので嬉しいです♡
前髪アリとナシを楽しめる髪型ですか?とっても魅力的なんですが、どういうことでしょう?
前髪ウィッグを購入するということでしょうか?
教えて下さい( ´ ▽ ` )ノ- 6月19日
-
y
上手く説明出来ないんですけど、切り方によっては前髪があったりなかったり出来るんですよ(笑)うーん、なんだろうか(笑)ごめんなさい(笑)
- 6月19日
-
パッツン
そうなんですね!
きっと美容師さんに聞いてみたら分かりますよね!
貴重な情報ありがとうございます♡- 6月19日
-
y
わかると思います!説明出来なくてごめんなさい(*´・ω・)
- 6月19日

りりなせ
私は今、前髪がアゴまであります。
前髪を作っても癖が付いていてパカッと割れてしまうので、逆に前髪作れることに憧れます。笑
子どもが生まれてからは前髪は下ろしてると下向いた時にすごく邪魔なので、ポンパ風にしたり、編み込みして横に流してパッチン止めしたりしてます。
メリットは…思い浮かびません…T^T
でも、今が邪魔でなければ大丈夫だと思いますよ( ^ω^ )
-
パッツン
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね、前髪はうまく行った時はいいんですけど、失敗したら1カ月近くブルーになります 笑
やはり子育てには少し邪魔なようですね(>_<)
ポンパドールや編み込みなど、対策も教えて下さってありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
挑戦してみようと思います♡- 6月19日

るる
私も丸顔です(^^)そして前髪長いのに憧れていました!パフュームのノッチ的な!笑 でも、昨日前髪作ってしまいました、、、髪の毛毎回触ってとにかく邪魔〜ヘアバンドも頭痛くなる。。。そして老けて見える。。。
前髪作っても、上の方の髪を持って来ればシチサン風には出来ると思いますよ♫
パッツン
ご回答ありがとうございます!
やっぱり邪魔ですか 笑
以前は仕事に差し支えるので諦めていましたが、今は専業主婦なのでピンやヘアバンドで留めればいいかな?と思い、質問させて頂きました( ´ ▽ ` )ノ
まままこさんは逆に前髪作りたい派なんですね!
前髪パーマとかしてもダメなんでしょうか( ; ; )
髪質や環境に関係なく、したい髪型したいですよね〜!