
コメント

♡♡♡♡♡
うちは北海道のど田舎なので、都会よりは確実に待機少ないと思います。
子育て支援は、今は中学卒業まで初診料のみ一部(580円)負担、それ以外の医療費タダです。
2年後ぐらいには高校卒業までになるらしいです。

ひじき
南風原町は医療費無料ですよ
(何歳までかはわかりませんが😅)
待機児童が少ない地域は聞いたことがありません
沖縄は基本子供多いので😅
-
ぉもち
そうなんですね!
待機児童についてはどこも同じと考えた方が良さそうですね!
コメントありがとうございます!- 6月4日

みー
南風原町です!
医療費は中学生まで無料ですよー♩
とても住みやすいです!😆
ですが待機児童はすごいです😭💦
-
ぉもち
南風原町人気なんですね✨
やはりどこも待機児童多いんですね( •̥ ˍ •̥ )
コメントありがとうございます!- 6月4日

あーーーー
南風原は中学生まで医療費無料です。
それのせいか移住者が増えて待機児童増えてく一方です😭
那覇は待機児童なくなったって聞きましたが本当かは分かりません💦
-
ぉもち
そうなんですね!
医療費無料は大きいですもんね。
わたしの住んでいる地域(静岡ですが…)も医療費が無料なのでとても助かっています✨
ですがそれで待機が増えてもなんだか何が正解がわからないですね( •̥ ˍ •̥ )
コメントありがとうございます!- 6月4日

ままり
南風原町と南城市は全国トップの待機児童と新聞に載ってました😰
今年度のはまだ載ってなかったですが、[沖縄県 待機児童]でググると、県のhp?に市町村別、年齢別で待機児童数載ってますよ!
-
ぉもち
そうなんですね~😂
全国トップはすごいですね😂
検索してみます!
コメントありがとうございます!- 6月5日

ちゃむ
名護市、医療費、保育料0歳から無料です🥰
待機児童は分かりませんが、周りの知人は求職中で出してた人は皆落ちてますね😱
シングルの友人ですら、2人目は中途入園無理で4月から入れたそうです!
-
ぉもち
シングルですら中途無理だったんですね😭
名護は人気とよく聞きますが
やはり人気なんですね😭✨
コメントありがとうございます!- 6月5日

もこ
中城村も中学校卒業まで、医療費無料です✨😊
待機児童はそれなりに多いと思います😓
以前待機児童していた時は、100人待ちと言われました!
でも、上側の南上原はとても住みやすいです!道も建物も比較的新しく綺麗で散歩していても楽しいですよ🐶
宜野湾、浦添もすぐですし、330も329も高速も近いので便利です^_^
家賃等は田舎にしては高めです💦
-
ぉもち
医療費無料のところ結構多いんですね(^^)!
そうなんですね〜✨
南上原チェックしてみます!
コメントありがとうございます💓- 6月5日

はじめてのママリ🔰
国頭村です!名護まで車40分の田舎です。
やんばる3村、国頭村、大宜味村、東村は高校まで医療費無料です。
子ども園は求職理由でも余裕で入れます。
ど田舎なんで。🤣
-
ぉもち
国頭村!凄く田舎ですが自然豊かでいいところですよね( ˘ᵕ˘ )✨💚
求職理由でも余裕で入れるのはさすがです👍(笑)
コメントありがとうございます!- 6月6日

くまくま
金武町(きんちょう)です。
待機児童は、そこまで多くないと思います。医療費は18歳まで無料。出産祝い金(1人10万円)や3歳、就学前まで虫歯ゼロだと奨励金があったり、小中学校の給食費無料もあり、子育てには有難い地域かと…。
北部寄りなので、都会とは言えませんが、車があれば不自由はしないかなーって感じです😊
-
ぉもち
凄い有り難い制度がたくさんですね!!
気になるので調べてみます!!😭✨
田舎だけど少し走れば何でも揃ってる、と言った感じでしょうか?( ˘ω˘ )- 6月6日
ぉもち
北海道ですか?
出来れば沖縄の情報を知りたかったです😂😂
わざわざコメントありがとうございます👍✨
♡♡♡♡♡
すみません💦