※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Etto
子育て・グッズ

3歳の娘がイタズラや言うことを聞かない悩み。怒っても笑ってしまい、舐められている感じがする。

3歳の娘を育てています😶

相変わらず悪魔の3歳児でして、イタズラするし、言う事聞かないし...

ダメなことして怒っても笑ってふざけてます🙅‍♀️

これは舐められているんですかね??

コメント

さーさん

なめられてるっていうのもあるかもしれませんが怒られてるのが怖くないのか、怒られて笑っても許してもらえる。っと思ってるのかな?っと💦

  • Etto

    Etto

    お返事ありがとうございます😶
    確かに毎日怒ってるんで慣れてるのかもしれないですね🤷‍♀️💦

    • 6月2日
  • さーさん

    さーさん

    怒り方?を変えたり、、、
    うちは旦那がいるときは旦那がおこり、いないときはわたしがおこります😂
    たまにしか怒らないのか、、、
    怒られたときは反省してます🤔

    • 6月2日
ゆう

なめられてるとかはないと思いますよ☺️大好きなママにそんな事思わないと思います!怒られても響いてないとかですかね?まぁ、月齢的にイタズラは日常茶飯事ですね💦
もう少し大きくなれば落ち着きますよ!今月4歳ですが、イタズラの回数減ってます!ていうかほぼしないです!頑張ってください!もうすぐですよ!悪い事が悪いとわかるまでの辛抱です!

はじめてのママリ🔰

うちもそうです😅時期もあるのかなーと💦主人が強く怒ると泣いたりしょぼーんとなったり、言うこと聞きますが、私の場合はヘラヘラしてます。。。

るる

子供がママの言うことを聞くかどうかって旦那さんの態度がかなり関係しているようです。
ママの言うことを聞かなかったらただじゃおかない、という男親ならではの圧力をやんわりと感じさせると子供は言うこと聞くようになると育児本で読みました!
我が家ではうまくいってます。