
コメント

たろ
冷たいものを入れていて、それが常温とか温かくなると出てきますよ。
冷たいものをやめて常温で入れ、飲んでいないときはきちんと蓋をしていたら出てこないかと思うんですが、いかがでしょう?
たろ
冷たいものを入れていて、それが常温とか温かくなると出てきますよ。
冷たいものをやめて常温で入れ、飲んでいないときはきちんと蓋をしていたら出てこないかと思うんですが、いかがでしょう?
「リッチェル」に関する質問
新生児からリッチェルのふかふかベビーバスstep upを使っているのですが、ステッパーが股に当たっていて痛くないのか心配です。 今はバーを股に通して頭顔胸など洗い、抱き上げバーの奥で背中側を洗っています。 体の向き…
洗い場待機のワンオペお風呂大変すぎませんか😭? 生後9ヶ月になりさすがに脱衣所でバウンサー待機も難しくなったので2週間ほど前から洗い場に一緒に入って待っててもらうようにしました。 私が洗う間お風呂マットをしいて…
もうすぐ生後3ヶ月になる男の子を育てています。 普段ワンオペでお風呂に入れています。 浴槽には浸からず新生児の頃から使っている リッチェルのひんやりしないお風呂マットを使用しています。 最近身体も大きくなって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハイハイマン👼
そうだったんですか!?
無知な質問を申し訳ありません…
常温で試してみます😉
ありがとうございます🙇♀️
たろ
とんでもないです。状況がわからなかったので具体的に書いてしまいましたが、お気を悪くされたら申し訳ありません😞
どうか解決しますように^_^