![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
100均で揃えてますよ😁
![つん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つん
封筒ではなく宅配袋使ってます👍
opp袋、宅配袋はペイペイフリマで月頭にまとめ買い
テープ、プチプチはホームセンター
A4用紙が三つ折りで入る茶封筒ら100均
段ボールはスーパー、ドラッグストアでもらってきたり、おしりふきを箱買いするのでそれを使ったりしてます!
1ヶ月に売れる数が半端じゃなくてリサイクルだけでは追いつかないので💦
お買い物でもらった袋とかプチプチとかもとっておいて優先的に使うようにしてます😊
-
もも
す、すごすぎます😍✨
たくさん売れる方なら多く入ってるものの方がコスパいいですよね!!
凄く参考になりました😆
慣れてきたら子供服とか、細々したものも売ってみようと思います💕- 5月28日
-
つん
少しでも利益上げたいので先行投資しちゃいますね😅(笑)
子供服だと小さいサイズの半袖Tシャツはゆうゆうメルカリ便より定形外の方が30円ぐらい安かったりします🙆(笑)
やってるうちに慣れてきますが、はじめのうちは配送方法ごとの規定(サイズとか厚みとか重さとか)と料金を自分なりで大丈夫なので、簡単にでもまとめた一覧表みたいなものを作っておくと、送料でマイナスになった😱とかなりづらいですよ😊- 5月28日
-
もも
アドバイスありがとうございますー😭✨
聞かなかったら訳もわからず全てゆうゆうメルカリ便を選ぶところでした…笑
匿名配送が出来るからオススメと書いてありましたが、あまり気にせず送ってますか😣?
既にサポートページ読みまくって頭がこんがらがってるのでまとめてみます😂✨- 5月28日
-
つん
匿名は確かにオススメですが私は気にしませんね😅
例え10円でもお金のほうが大事という(笑)
オートロック付きの賃貸に住んでることもありますが💦
戸建てとか引っ越せない状況になったら匿名オンリーにするかもしれないです😂
サポートページ見づらいですよね😅
私の場合はですが、基本的に定形外かゆうゆうメルカリ便
たまーに使うのがらくらくメルカリ便のコンパクト、レターパックプラス
なのでそれだけメモして置いてあります(笑)- 5月28日
-
もも
メルカリ便ちょっと高いなぁと思いました😂
そうなんですね!オートロック付きなら安心ですね💓うちは戸建てなので匿名オンリーで行こうかな…💦
見づらいし色々ルールもあるし慣れるまで大変そうです😆💔
つんさんみたいに使い分けられるようになるまで頑張ります✨
優しく教えて下さってありがとうございました❤️- 5月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
茶封筒、緩衝材、テープは100均
段ボール使う時は
ドラッグストアやスーパーで貰ってきてます❁︎
-
もも
詳しくありがとうございます😊
確かにスーパーとかだとダンボールもらえますね😆✨- 5月28日
![あおむし🐛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおむし🐛
ほとんど買ってません!
ショップ袋など取っておいて使いまわしてます☺️
ユニクロやGUの袋が使いやすいです🙌
化粧品など壊れやすいものは100均で買ったプチプチに包んで、小さいものは同じく100均で買った小さい封筒に入れてます🤔
-
もも
ショップ袋でも発送できるんですね😍!?
上をガムテープで止めてそのまま郵便局ですか?
家にたくさんあるので活用します💓
プチプチも買ってきます✨- 5月28日
-
あおむし🐛
基本送料込みにしているので少しでも抑えてます👌笑
上をきっちり止めて、マチがある場合は横の部分も止めると中で物が動かないです😌
私は水濡れ防止で二重にしてますが中は通販で届くような透明のビニール袋やディズニーの袋を使ったりしてます☺️- 5月28日
-
もも
なるほど✨✨ビニールに入れてからなら雨でも安心ですね😍
参考にさせて戴きます😆- 5月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
プチプチは100均
袋はショッパーためておいて使ってます(^_^)
ネコポスで送るものは100均のA4封筒
定形外や普通郵便で送れそうなものは100均で封筒ですね
前に銀行の封筒大量にパクってきて送ってる人がいて
評価が大炎上してました(゜ロ゜)
-
もも
発送方法がそんなにあるなんて…😱
先程初めて3品出品しましたが訳もわからずゆうゆうメルカリ便というのを選びました…笑
銀行の封筒は酷い😩💦
うちにブランドのショップバッグ捨てられず大量にあるので活用します💓- 5月28日
![ルル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルル
今後色々梱包するのであれば100均よりはホームセンターで買った方がコスパはいいです。
-
もも
そうですよね、100均は安いけど1,2枚しか入ってないですもんね💦
よく考えて選びたいと思います✨- 5月28日
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
ほとんど100 均です!
ショップ袋が有料のところが増えてきて不要な袋がなくなってしまったので、100 均で茶封筒まとめ買いしました。
ネットで頼んだ時についてくるプチプチはメルカリ用にとっておいています。
-
もも
ありがとうございます✨
私も100均見てみます💓
今後は付いてきた緩衝材も捨てずに取っておこうと思います😂- 5月28日
もも
100均に売ってるんですね😍
見てみます!
ママリ
メルカリ便(小さい小物など)で発送する時は専用BOXがコンビニで売ってるので買って使っています☺️✨顔の見えないお取引きですし清潔さを心掛けていますよ🌻
もも
コンビニで専用BOX売ってるんですか!?
知らない事ばかりで…ちゃんと勉強します😭✨
そうですよね、しっかりした箱で来たら安心だし嬉しいですよね💕