※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@@
子育て・グッズ

2014年生まれ以降のお子さんの9月入学案に賛成・反対の意見を募集しています。コメントお待ちしています。

9月入学案が本当に現実味を帯びているような…
お子さんが2014年生まれ以降のママさんで賛成の方もいらっしゃいますか?いいね❤️だけでも構わないので教えてほしいです!反対の方もいいね❤️で教えてください!
コメントもお待ちしてます。こういう考えもあるんだとママさん方のいろんな意見聞きたいです。

コメント

@@

賛成のママさんいいね!

@@

反対のママさんいいね!

deleted user

うちは3月生まれなので、早生まれでなくなる分賛成です🤔
でも息子はまだ2歳なので…そう思えるだけですかね😂

あーか

4学年差にしたくて、計画していったのに、9月スタートで9~8月で学年を区切ることになると3学年差になってしまいます(ノД`)
3学年差だけは避けたくてそうしたのに…とショックです💦

さち

うちの子7月30日生まれで、早生まれは保活だの幼稚園入園とかにも入園の人数の関係で不利だと聞いていたので、早生まれは避けるようにしたのに、めちゃめちゃ早生まれになります。。
それまで同じ学年と思ってた2月生まれ3月生まれのお友達もいるのにショックです。

mii

海外の入学時期に合わせたところで殆どの人は日本で進学するのだからやめてほしいですよね。しかも結局学年は遅れるから海外の大学に入る時も学年が下になる上に準備期間設けられないし。改悪でしかないのに何でやるのかわかりません。
4月の桜の時期に入学式が日本の文化なのになぁとも思います。

nii

こういう言い方をするとあまり良くないかもしれませんが、早生まれだったけど9月入学に変われば真ん中位になるからラッキーという人は棚ぼたではないかと…。

将来的な事や兄弟との歳の差を考えて計画をたてて妊娠出産した人が損をみるように思えてしまいます…。
勿論4月生まれにしたかったけど3月に産まれてしまった人など、事情は様々あるかと思いますし、大きく事態が動く時に賛否両論はあって当然だと思いますが、それも理解した上で丁度巻き込まれる年の子供を持つ親としては反対の立場です。

ミッチー

元々は勉強遅れを取り戻すためですよね。
それに対する未就学児のデメリットが大きすぎます。
働く親にも影響大。幼保も学童も待機児童増加。
将来的に扶養や学費負担も長くなるので増えるし…
いいことってなんですかね?
ちなみにグローバル化もメリットとしてあるようですが、9月入学じゃない国ってたくさんあります。

deleted user

うちの子が絡みます。
学年の人数増えて将来、就職とか大変そうなので反対です😭
そして、学年最初の4月産まれのとかの子って、年中から飛び級になるって事ですかね🧐
ややこしい。
コロナ便乗してる感が…もっと時間をかけて準備してからやるべきだと思います😩

@@

みなさんコメントありがとうございます😔今お子さんを育児しているママさんたちには圧倒的にデメリットばかりですよね💦賛成の方もいるのでメリットもあるのかなと思いますが☺️
わたしの息子も5年の移行期に入ってしまうので複雑です💦
もう少し猶予があれば反対意見も減るのにと、今生まれている子、そのお母さんがあまりにも可哀想ですよね…
コロナで思いついたように始めてるみたいで嫌です。その割に今年度の卒業生、1年生にはなにも対策がないのかなと思います。そちらが先かと。
9月入学自体には内容によって反対しないこともありますが、この年代の子が巻き込まれるのはどうかな〜と思います。