※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
気まま
子育て・グッズ

一升餅をやるときは草履履きますか?踏み餅とは別ですか?

一升餅をやるときは草履履きますか?
踏み餅とは別ですか?

コメント

さらい

うちは背負わせるだけなので草履?は、はかないです。

COCORO

背負うだけなので履きませんでしたよ?!
風呂敷で🤣したくらいです!!

deleted user

履かなかったですね🤔
九州の方は草履とか履かせるみたいですね!

deleted user

草履を履かせて、お餅踏みました😃

  • 気まま

    気まま

    踏み餅と背負い餅どちらもやりましたか?

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まま!さん 

    踏み餅だけしました😄

    地域で、背負い餅と踏み餅があるようですよ😄

    一升餅を頼んだお店のパンフレットに入ってました😀

    • 5月17日
  • 気まま

    気まま

    そうなんですね!!どちらもやるのかどちらかだけ親が選択するのか?分からなかったので、、私の地域は背負い餅をする地域みたいです!草履買おうか迷ってたので参考になりました♪ありがとうございます!

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    一升餅もたくさん種類や、やり方があって悩みますよね😂

    私側は背負い餅だったけど
    旦那側が踏み餅でした😁

    紅白にするか、パンやお米もあるみたいだし…🤔

    お子さん、もうすぐで1歳なんですね!😆
    一升餅するの楽しみですね🥰

    • 5月17日
  • 気まま

    気まま

    なるほど!!
    そんなに色々種類あるんですね、、

    お米で背負い持ちしようと思います!楽しみです😂どしどし歩くので負けずに歩いて欲しいです笑

    • 5月17日