※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーまま
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が毎日柔らかいブランケットを噛んでおり、取ろうとすると泣き、執着しています。ブランケットがカビ臭く変色しており、やめさせたいです。同じ経験の方、アドバイスありますか?

1歳2ヶ月の娘が毎日柔らかい素材の
ブランケットを噛んでます
ごはん食べるとき歯磨きするとき等
私が取ろうとしてもなかなか口から出さず
むりやりはずすとぎゃん泣きし、かなり
執着してます。

四つ角全て1日でかみかみして
カビ臭いので毎日洗ってますが
正直臭いがとれなくなってきたのと
変色で衛生的にも良くないのでやめさせたいです😅

同じことあったよって方いましたら
お話聞きたいです!

コメント

にゃおん

うちの子も柔らかい素材の
ブランケット大好きで手放さない
です😂
うちは百均に売っている手触りが
似ているフワフワハンカチを
持たせるようにしました。
百均なので何枚か洗い替えを
買ってます。
100円なのでダメになっても
躊躇なく捨てれるしまた買い
かえるのも億劫ではないです😊

かつまん

うちの子はバスタオルですが、同じ感じです。
最近はお風呂にも持ち込もうとしてギャン泣きされてます😅

無理やりやめさせようとすると余計に執着するみたいです。
3歳くらいまでは無理してやめさせようとしなくてもいいようですよ。

あかね

ウチの子は、毎日タオルを噛んでます😂
どのタオルでも良いみたいなので、洗濯には困りませんが、、、タオルは常にびちゃびちゃ💦
保育園ではタオル無しで過ごしているので、見える所に無ければ諦めるのかなぁとも思いますが、私がお風呂上がりはタオルを首に掛けておきたいので、私もそれを止めるしかないのかなぁと思ってます😂

ちたん

解決してないけどわかります😂
うちは眠くなると口に入れたりします。
角好きです😂
うちも少し黄ばんでしょっちゅう洗ってます😂
他のじゃダメみたいで洗ってる時はびちょびちょっていえば大丈夫なんですが😂

指吸いもしないし、眠くなると落ち着くんですよね、、

のんの

母の話を聞くと、私自身が小さい時お気に入りのタオルケットをずーっと噛んでた(しゃぶってた)ようです💦😂母は毎晩私が寝てる間に、だんだんタオルケットを小さく切っていって、辞めさせたと言ってました💡

マナ

子供あるあるですよね、落ち着くみたいですね😂
うちも同じ1歳2ヶ月ですが、いつからか毛布のブランケットを眠くなるとはむはむして一生懸命噛み出します笑
暑くなってきたというのに、その毛布に向かっていくので汗かいてたりして😅でも洗濯できるので、しばらくはその癖も息子の安心材料として放置することにしています笑