※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドーナツ
子育て・グッズ

一升餅とかなんですか????母が私にした覚えがないと言っています。するのが当たり前のものですよね?

一升餅とかなんですか????
母が私にした覚えがないと言っています。
するのが当たり前のものですよね?

コメント

あなち

当たり前ではないと思います!
私も旦那もしてもらってません(^^)

れいにゃ

私の家はやらなかったのですが、旦那の家はやってたみたいで子供には一升餅やりました🙂

deleted user

当たり前ではないかなと思います
その家庭ごと違うかな…と💧

ともも

なんですかね❓💦
私も兄姉が違う地域で生まれましたが誰もやってません。
やったほうがいいのかも悩みますよね😓

はじめてのママリ🔰

1歳の誕生日に一升のお餅を担いで歩かせるって言うやつです。
一生食べ物に困る事がないようにという願掛けです。
お互いにやっていたのでやりましたよ〜
でもやらなくても問題ないし、それぞれです。

み。

当たり前ではないかと思います🙂
地域や各家庭ごとの風習があるかと思います🙂
ちなみにうちの地域は一升餅は一般的に行われてます🙂

ちょこ

してないです…😅💦😅

はじめてのママリ🔰

当たり前ではないです!
やらなくても全然いいと思います!😊
けど私は記念に残したいためにやりました!笑

ポン

私は自分の子にしたいと思いますが、私自身はされてないです!

e.

1歳までに歩かなければしないし、歩けばするんじゃないですか?
絶対ではないと思います!

まいたろ

人それぞれだと思います!
私は自分の子でやってないです!