
コメント

退会ユーザー
油揚げじゃなくて揚げる用の油ですよ!!
粉チーズはなくてもケチャップ等つけて食べても美味しそうですね(^^)

めくま
油揚げではなく、
揚げ油です。
普通のサラダ油でも天ぷら油でもいいですが、
調理用のオイルの事。
粉チーズは無くても大丈夫だと思います。
-
赤ちゃんと柴犬の暮らし
読み間違えでしたね〰️すみません😭💦💦お恥ずかしい😭😭😭
よかったです!ありがとうございます!- 5月7日
-
赤ちゃんと柴犬の暮らし
ちなみに、揚げたあと冷凍保存いけますかね?
- 5月7日
-
めくま
冷凍はいけると思いますよ。
ただちょっと解凍後にネッチョリはしそうなので、
冷蔵庫に急速冷凍ついてたら、急速冷凍使った方が良いかなー。
急速冷凍ついてなかったら、
荒熱と余分な油とったあと、冷蔵庫で30分くらいラップせずに入れて乾燥させてから冷凍した方がいいかもしれません。- 5月7日

ろみ
粉チーズは無しで塩で味付けでもいいと思いますが揚げ物なので揚げ油は必要ですね💦
-
赤ちゃんと柴犬の暮らし
ほんとですね!!いやぁ、自分がいやになりますねー早とちり💦💦粉チーズなしで作ってみます!ありがとうございます💗
- 5月7日
赤ちゃんと柴犬の暮らし
あ、ほんとですね!勘違いでした…
恥ずかしい(*ノ▽ノ)
ありがとうございます😌
赤ちゃんと柴犬の暮らし
ちなみに…冷凍できると思いますか(?_?)
退会ユーザー
出来ると思います☺️保存効きそうですね!
揚げる前の余ったタネは餃子や春巻き、ポテトサラダにしても美味しそうですね💓🎶
赤ちゃんと柴犬の暮らし
なるほど!!あげる前のを冷凍しちゃえばいいんですね!!
参考になります!ありがとうございます‼️