
会陰切開の抜糸にかかる費用や時間について知りたいですか?溶ける糸なので抜糸は不要ですが、希望すれば可能です。平均的な費用については、分かる方いますか?
会陰切開の抜糸っていくらくらいかかるのでしょうか?
溶ける糸なので抜糸の必要はありませんが、希望すれば抜糸できるとのことでした。
スッキリするならお願いしたいのですが、違和感や若干の痛みはあれど、そこまでひどくもないので、そこそこ高いのであれば我慢しようかなーと思います。
平均的にどのくらいかかるか知りたいのですが、
分かる方いらっしゃいますか?
- なつ(4歳11ヶ月)

きなこ⭐︎
わたしのところも溶ける糸で抜糸の必要なかったけど、希望して抜糸してもらいましたが、お金かからなかったですよ😊

ちゃんまま🔰
私は特に別料金とか取られなかったですよ!
母体健診?の時に「取ろうか?」と聞かれお願いして取ってもらいました!

さくら
うちの産院は抜糸は特にお金かからなかったですよ!退院後だとかかるんですかね?
私はおそらく縫った場所によると思うんですが抜糸したほうがつっぱりがなくすっきりしました✨痛かったですが😂

ゆい
医療事務していました!
いくらかわからないですけど、抜糸は安いですよ😃
私は抜糸したら痛みがなくなって動きやすくなりました😊

はじめてのママリ🔰
抜糸にお金がかかることを初めて知りました😲
私は3箇所くらい溶ける糸で塗ったのですが、抜糸が痛いという噂を聞いていたので、抜糸はせずにそのまま溶けるのを待つ事にしました。
が、入院中ずっと突っ張る感じがして円座なしには座れなかったので、退院前日に抜糸をお願いしました。
ところが一部既に溶けかけていて皮膚とくっつきかけているので抜糸が出来ないと言われて、出来る箇所だけやって頂きました。
痛みもほぼなく、イメージとしては、ホチキスの針をハサミでパチンッと切るような感覚でした。
本当に一瞬だけです。
時間が空くと出来なくなる可能性もあるので、早めが良いと思います☺️

ともも
お金はかかったのか分からないんですが、溶ける糸なのに糸が引っ張って痛いと思うからって抜糸されました(;ω;)

ままり
退院後に気になってきて改めて抜糸をお願いしましたが、550円でした🙆♀️
コメント