
9月入学で2学年差になる予定が、1学年差になってしまいました。9月入学の可能性が高そうで悩んでいます。
9月入学になったら、2学年差になるように妊娠したのに、1学年差になっちゃう😢9月入学になる可能性の方がなんか高そうだしなぁ😞
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
そんな簡単になるんですかねぇ😅

ぬん
うちももうすぐ2人目産まれるんですけど、せっかく2学年差にしたのに…どうしてくれるんだーって思ってました😂
0歳児4月で希望の保育園入れるためにも努力したのに😭
9月入学にするにしても数年は移行期間とか作って欲しいです!
-
はじめてのママリ🔰
色々考えて子供作った身としては困りますよね😞
- 4月29日

ママリ🔰
私も2学年差希望で
予定日は9月ですが
8月になると1学年差です😭😭😭
ほんと嫌ですよね…
家族計画した意味…って思っちゃいます😂
-
はじめてのママリ🔰
ギリギリですね😱
ほんとに困ります😢- 4月29日

はじめてのママリ🔰
a❤︎さんにとって1学年差のデメリットは何ですか?
-
はじめてのママリ🔰
うちは一気に終わらせたかったのと、自分自身が年の近い兄弟に憧れがあったので、夫婦で話し合って年子にしましたが、9月入学だと2学年差になるのかもです💦
発達のゆっくりな長男が少しはやく入園になるのが心配ではあります…
1学年差だと立て続けにお金がいるとかはありますよね😢- 4月30日
はじめてのママリ🔰
なるにしても今年すぐとかは絶対無理ですよね💦コロナがいつ終息するかにもよりますよね🙌🏻
🔰はじめてのママリ🔰
◯年生まれの子が小学生になる年から、みたいにまだ猶予があればいいんですけどね😅
今在学中の子供たちは春に始まる年間スケジュールやカリキュラムで動いてますから、いきなりこの秋に変わるとなれば現場は大混乱ですし、学校の財源のことなども考えると文科省だけが動いてなんとかなるものでもないと聞きました。
地域差はありますが、春から少しだけ授業している学校もありますし、まだいきなりはないかなと思ったり。。🤔