※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーママ
子育て・グッズ

コアラ抱っこの仕方と歯並びについて相談があります。抱っこの方法が歯並びに影響することを知り、改善したいと考えています。娘が抱っこ紐を使っている時に顔を見上げる姿が可愛いと思っていたが、それが問題だと気付きました。3ヶ月で改善すれば遅くはないでしょうか。

抱っこの仕方と歯並びについてです。
コアラ抱っこの正しいやり方を見ていたら
抱っこの仕方によって歯並びが悪くなるというのを見ました。
娘は抱っこ紐を使ってるときに私の顔をぽかーんと見上げてて
可愛いなぁとおもっていたんですがそれがダメみたいで😢😢
今3ヶ月抱っこの仕方を改善したらまだおそくないですよね😭
そんな関係性があるなんて知らなかった🤦‍♀️

コメント

ママリ

その説、YouTubeで見たことある記憶があります💦私も焦りました💦

歯科医の方が説いてて、しかしまだ裏付けは確率してないって内容だったような。

今からできる意識をするだけで充分な気がします。

見上げるのがダメというよりは、紐が長すぎたり赤ちゃんのお尻が後ろにズレているとダメなんですよね、確か💦

  • うーママ

    うーママ

    そんな関係性があるなんてびっくりです😅
    私が歯並び悪いので娘は何とか…😢


    さっそく抱っこひもしっかり調節してみます🤦‍♀️🤦‍♀️

    • 4月21日