※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

夜間断乳の成功のコツを教えてください。夜中の起きる頻度が気になります。夜間断乳後の変化に期待しています。

夜間断乳の成功のコツを教えてください!
いまだに夜中頻繁に起きていて、少し心配です…夜間断乳したら減るかな?と淡い期待を抱いています。。

コメント

花ママ

寝る前にたっぷり母乳飲ませて、あとは泣いても何しても絶対夜あげません( ᐛ)早ければ2.3日で赤ちゃんもわかってくれますよ♪
辛いでしょうが、心が折れないように私はひたすら寝たふりしてましたwうちは長くても1時間ぐらいぐずってから、私の腕に絡みつくようにして寝るようになりましたよ💡生後11ヶ月で夜間断乳、1歳で断乳しました。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    夜間断乳した後はお昼寝の時どうしていましたか??お昼寝の寝かしつけもおっぱいなしにしてましたか??

    • 4月12日
花ママ

もともとお昼寝も夜も、私のおっぱいくわえながらじゃないと寝ない子だったので、夜中も目が覚めると不安がって、乳首くわえるまで泣いてました(咥えると即寝るw)
旦那がいるときに昼間抱っこ紐をつけてもらったら、相当眠かったのか旦那の抱っこでも寝たのでw
次の日からお昼寝の時も抱っこor抱っこ紐で寝かせて乳首はくわえさせず、夜は寝る前におっぱいたっぷり飲ませて、その後はひたすらベッドで寝たふりです🌙
最初の数日が辛いですよね😅私は持病の喘息が苦しくなってきたので、こんな時期ですし薬飲みたいので断乳しました。幸いそこまでぐずらずスムーズに行ったので辛さはわからないですが
夜間断乳すると多分長めに寝てくれますし、夜中目覚めても、「おっぱい咥えなくてもママがそばにいる」って赤ちゃんが認識してくれれば、そのまますぐ寝てくれるんじゃないですかね( ᐛ)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊お昼寝もおっぱいやめた方がいいですね!完全断乳もしようか悩んでいます。。とにかく夜中寝て欲しくて…

    • 4月14日