
1歳2ヶ月のお子さんですね。朝は決まった時間に起こすのか、自分で起きるのを待つのか気になります。だいたい何時頃に起こすか教えてください。
1歳2ヶ月です。
朝からお子さんを決まった時間に起こしますか?
それとも自分で起きるのを待ってますか?
だいたい何時頃起こしたり、起きてきますか?
- そら(6歳)

ぷーたん
自分で起きるの待ちます✨
だいたい6時半から7時の間に起きます🤥

おまま
基本7〜8時で遅いときは9時起きです!
用事がなければ起きるまで待ちますが、いま保育園通い始めたので遅いようなら起こしてます🤗

マチルダ
起こす前に起こされます😂

はじめてのママリ
保育園前は7時で今は6時半に私が起きるのと一緒に起きちゃいます😂

はじめてのママリ🔰
7時頃に勝手に起きます😊

ママリ
少し遅いですが…いつも7:30〜8:00の間に自分で起きてます👦🏻私が起こされる時もあるし、息子が起きるのを待つこともあります😊

ぷるぷる
5:30~6時に自然に起きるか
私が6時に起きると子供も起きちゃいます。

はじめてのママリ🔰
7時から8時に起こします!😊
遅くても9時までには起こします!
たまに自分から起きることもあります!🙌

海
かなり疲れてなければ、30分前に起こされます。しっかり寝ていれば7時まで寝てくれます。7時にはちゃんと起こすようにしてます。

退会ユーザー
自分で起きるのを待ってます!
最近は6時半くらいに起きますが、真冬の時期は8時くらいまで寝てました💧

❤︎
自分で起きるの待ちます 👶🏻
上の方たちよりもすごく
遅いですが9時半頃起きます!
遅い時は10時半頃です !
寝るのはだいたい23時過ぎ
です … 🥱💧💧

さくら
9時まで起きなければ起こしますが、ほぼそれまでには起きます。いつもは7時半〜8時半くらいの間におきます☺️

もちゃ
基本7時ごろ自分で起きてます🥰
遅くても7:30のアラームで一緒に起きてます☺️

ゆず
自分で起きるのを待ってます!大体7時前くらいです!
コメント