
コメント

えり
うちも妊娠中は全然自覚持てなかったみたいで産まれて一歳になって歩けるようになって一緒に遊べるようになった最近自覚持ち始めたみたいです😣一人目の妊娠中の時はいろいろ気遣ってくれたのに今は私が力仕事してても気づかないし重いもの持ってても気付かないし‥羨ましいです😭
えり
うちも妊娠中は全然自覚持てなかったみたいで産まれて一歳になって歩けるようになって一緒に遊べるようになった最近自覚持ち始めたみたいです😣一人目の妊娠中の時はいろいろ気遣ってくれたのに今は私が力仕事してても気づかないし重いもの持ってても気付かないし‥羨ましいです😭
「雑談・つぶやき」に関する質問
自己肯定感が高いママさんってお子さんの心配事とかにも寛大ですよね😭✨️ 私は子供に「悩んでほしくない」「辛い思いしてほしくない」と言う思いから色々先回りして心配しては落ち込んだりイライラしたりすることがあって…
あーむかつくむかつくむかつく!!!!!! 愚痴です!!!!なんなら悪口です!!!!! 絶賛ホルモン剤で子宮と卵巣の病気の 治療中でイライラはしてるって 自覚してるけど、 一昨日から部屋を片付けなさいって言ってた…
誰もみてないyoutubeがずっと流れてたから、ママが洗濯干し終わるまで見せてね〜とみんなに言ってから変えたのに、干してある洗濯回収して、今から干す洗濯物取りに行ってる間に変えられててなんかショック。 子供がみた…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
。ぽん。
そうなんですね。。
一歳になってからだったんですか!!
つわりひどいって言ってたら離れてたけどLINEで心配してくれたり、
検診行ってからもさらに自覚持ったのか優しくなってカバンも持ってくれたり、マタニティマーク付けてなかったら妊婦さんのやつつけた?とか聞いてくれたりして。
力仕事はまずいですよね。。
切迫とか大丈夫ですか?
えり
男の人は自覚持つのは遅い気がします😂
すごく優しい旦那様で羨ましいです😭
一人目は切迫早産で1ヶ月入院していました💦今回は上の子がいるので入院にならないようになるべく張らないように生活しています😔
。ぽん。
遅いって聞きますね。。
うちのは早すぎる方なのかも。。
タバコも吸ってるけど部屋変えてくれたり、食べたいもの買ってくれたりとかしてくれて。。
欲を言えばもっと家事してくれって思うんですけどね。笑笑
そうなんですか。
お子さんいるのに入院はお子さんも寂しいしいろいろ大変ですもんね。。
ほんと無理なさらないでくださいね!