※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子のプレママ
子育て・グッズ

エアリズム着用時に汗取りパッドは必要ですか?現在の服装でパッドを入れると暑くなるでしょうか?

エアリズム着せてたら汗取りパッドはいらないですか?
今、エアリズム+半袖ロンパース+Tシャツ+ズボンなのですが、これで汗取りパッド入れたら暑くないかな?と。

コメント

りゅうあい

うちは、最近家だとエアリズムだけですっ(♡ˊ艸ˋ)♬*

お出かけする時と、夕方以降はエアリズムの上に半袖ロンパースだけなので、薄着で大丈夫だと思いますっ‼︎

  • 男の子のプレママ

    男の子のプレママ

    3ヶ月のお子さんもエアリズムだけですか?
    お住まいの地域によっては暑いですがりゅうあいさんも関東ですか?
    今夜はエアリズムに半袖ロンパースだけで寝かせて見ようと思います!
    タオルケットかけて!
    ありがとうございます!

    • 5月13日
  • りゅうあい

    りゅうあい

    私は埼玉南部ですっ(๑^︶^๑)・.。:*・♬*

    子供は暑がりなので、薄着で大丈夫だと思いますよ♩

    下の3ヶ月が、日中家ではエアリズムのみです(♡ˊ艸ˋ)♬*

    夜はエアリズムに半袖ロンパースで、タオルケットと肌掛けで調節してます♡

    • 5月14日
  • 男の子のプレママ

    男の子のプレママ

    ありがとうございます!
    今授乳で起きて抱っこしたら汗大丈夫でした!
    腕と足が冷えてたのでタオルケット+ベビーかけ布団で調整しました!
    お腹にタオルかけて!
    とても参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 5月14日
雨のち晴れ

エアリズムかロンパースどちらかでいいのでは…(^^)

うちは、去年の話ですが、袖無しロンパースとTシャツでした。

寝ているときはタオル地のロンパースとあせとりパッドで、夜中にパッドだけ交換してました(^^)

  • 男の子のプレママ

    男の子のプレママ

    どちらかでいいんですね!
    エアリズムの使い方がいまいちわからなくて(^-^;
    ロンパース1枚に汗取りパッドで汗取りパッドだけ交換だと楽ですね!
    体拭かなくてもアセモやベタベタは大丈夫でしたか?
    去年の話だと丁度5ヶ月くらいでしたか?

    • 5月13日
  • 雨のち晴れ

    雨のち晴れ

    私もエアリズムの使い方がわからなくて、買いませんでした…(^^;

    去年の今頃は5ヶ月頃でした(о´∀`о)ノ
    突然暑くなったりして、なに着せたらいいんだーってドタバタした覚えがあります💦

    あせもは大丈夫でしたが、真夏は脇の下が汗でかぶれてしまい、病院で朝起きたらシャワー浴びせるよう言われてしまいました(。-∀-)

    • 5月13日
  • 男の子のプレママ

    男の子のプレママ

    私の場合着せすぎてアセモ出来たみたいです今日(>_<)
    胸と腕とオムツの腰部分に(>_<)
    何故か背中は大丈夫でした!
    真夏は朝シャワーした方が手っ取り早いですね!!
    とても参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 5月14日
deleted user

エアリズムにロンパースは
暑いと思いますよ💦
汗取りするなら
ロンパースの時に入れてあげたら
いかがですか⁉

うちは寝るときはロンパースだけで
寝かしつけてましたよ✨

  • 男の子のプレママ

    男の子のプレママ

    暑いんですね(>_<)
    エアリズムの使い方がいまいちわからなくて(^-^;
    ロンパース+汗取りパッド+ズボン
    エアリズム+ズボン
    でお部屋は過ごしてみます!
    ありがとうございます!

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大人と一緒ですよ🎵
    調節してあげてくださいね✨

    • 5月14日