※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫と同居中
子育て・グッズ

げっぷが出せないことで不安。げっぷかどうか見分け方や吐き戻しの原因について相談。飲める量が増えたことも関係しているかもしれない。

げっぷが分かりません。
背中とんとんしたり体勢を変えたときにごぽっとかぐふっていう音を聞いて、げっぷが出た!と判断するのですが、寝かせたら吐き戻されることが最近多いです。
私がげっぷを上手く出させてあげられてないのか不安になります。げっぷかどうかどうやって見分けたらいいでしょうか。
最近急に一気に飲める量が増えたことも吐き戻しに関係してるかもしれません。
ちなみにげっぷを出すときは膝に座らせてとんとんか、肩に頭をもたれさせて背中とんとんです。

コメント

ひさ

げっぷした!と思っても少し抱いてあげてゆらゆらしてたら吐き戻し減るかもしれませんよ😊
たまにげっぷしたわ!と思っても、またすぐげっぷしたりするので、1回じゃダメだったのかなー?って思ったりしてました🙌
私はとんとんじゃなくさする派なので、参考にならないかもしれませんが💧

  • 猫と同居中

    猫と同居中

    ありがとうございます!すぐに寝かせないようにします💦
    大体何分くらいゆらゆらしたり様子見ますか?

    • 12月20日
  • ひさ

    ひさ

    何分かとかは測った事ないので分かりませんが、1ヶ月頃までは、ほとんど毎日、飲んでげっぷしたら寝させる!!って感じだったので、寝るまで抱いてたりしてました😊

    • 12月20日
  • 猫と同居中

    猫と同居中

    なるほど!うちの子よく飲みながら寝ちゃうので、できるだけ起こさないように早く切り上げてしまいがちなんですよね..
    しばらく抱っこして様子を見るようにします!ありがとうございます✨

    • 12月20日
 HaRi

背中とんとんではなく、お尻から首の方に空気を出してあげるように下から上にさすってあげるのはどうでしょう?
げっぷが出た後の抱っこを少し長くするのもいいと思います😊

  • 猫と同居中

    猫と同居中

    さすったほうが成功率高いんですね!早速やってみます✨
    ありがとうございます!

    • 12月20日
  •  HaRi

    HaRi

    私は下の子が吐き戻し多く、げっぷも上手に出せなくてよく抱っこしたりさすったりしてました😌

    後は、右が下になるように背中側にタオルを置いて体を横向きにしてあげると吐き戻し少なかったと思います❗️

    頑張って下さい😊

    • 12月20日
  • 猫と同居中

    猫と同居中

    寝かせ方までありがとうございます!やってみます😄

    • 12月20日
mii

私も上の方同様、さすった方が出やすいです!
新生児の頃はげっぷがわからなくて何分もやってましたが、今は誰よりも立派なげっぷします!
外出先の授乳室では恥ずかしいぐらいの...笑

げっぷでなくてもおならで出るのでそんなに心配しなくていいみたいです。
でもお母さんも赤ちゃんも練習あるのみですね♡
毎日お疲れさまです🐻

  • 猫と同居中

    猫と同居中

    私もげっぷが分からず何分もやってまして..
    スムーズに出たと思って寝かせた時は吐かれて、さっきのはげっぷじゃないのか..?と思ったり😅立派なげっぷをしてくれたら親も安心ですね!(笑)
    早速さすってみて根気強く練習します😂ありがとうございます!

    • 12月20日