※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤はる❤
雑談・つぶやき

旦那が携帯ゲームにはまっていて何万もつぎ込んでいるようなんです(´д`…

旦那が携帯ゲームにはまっていて何万もつぎ込んでいるようなんです(´д`|||)

携帯ゲームどうしたら、やめさせることができるでしょうか。

コメント

deleted user

ふざけてますね課金は(;・∀・)
話し合ってやめないのであれば勝手に消します(笑)

  • ❤はる❤

    ❤はる❤


    まったくその通りです。父親としての自覚のなさに泣けてきます。家も買ってローンがたくさんあるのに私の育休明けの収入あてにされてるようでゲームやめなきゃ仕事復帰しないと言おうかと(#`皿´)

    • 4月28日
🥂🐰🌙

たかがデータに何万も注ぎ込んで、なにか残るの?
そのゲームが公開終了したらそのお金は返ってこないよ?稼げもしない、何も残らない
そんなのにお金使うなら手元に残るもの買えば?

って言っても無駄ですかね?

私もスマホでゲームやりますが、たかがデータにお金出すとかアホらしいので無課金です(笑)
旦那も一時期馬鹿みたいに課金してましたが、私が上のようなことを言ったおかげか?課金しなくなりましたよ*\(^o^)/*

  • ❤はる❤

    ❤はる❤


    そうですよね(((^^;)ゲームは俺の唯一のストレス解消で遣り甲斐のある趣味だと。

    義理の母より忠告の電話がきて発覚したのですが携帯の請求書がいままだ実家に届いているようで金額把握してなかったのですがショックで…。

    • 4月28日
  • 🥂🐰🌙

    🥂🐰🌙

    だったらまだ家庭用ゲーム機でゲームしてくれって私なら思っちゃいます(笑)
    その方が安いし、飽きたら売れるし(´・ω・`)
    お小遣いの範囲外ですよね?
    だったら課金分お小遣い減らしてもダメですかね?(;´д`)

    • 4月28日
  • ❤はる❤

    ❤はる❤


    そうなんですよね!でもテレビゲームとは違うみたいで。今のところ家のローンと光熱費及び食費として13万しか頂いていないので残りは貯金してくれているものだと思っていましたが残念です(´・ω・`)ただ今ちゃんとしておかないとこれからが大変になるので家計の管理も見直さないとですね!只でさえ殆ど育児は私でタバコさえもやめてくれないし親としての自覚まったくなしで呆れます。

    • 4月28日
ひーぱん

うちの旦那も前に万いくほど課金してました!
課金した分をお小遣いから引くようにしたら3ヶ月目で学習しましたが、最悪の脅し文句は携帯解約して私名義の携帯持たせると言いました😅
暗証番号を教えないで課金させないためです(笑)

  • ❤はる❤

    ❤はる❤


    やっぱりおこづかい制にしないと駄目だなと思いました!携帯は旦那名義なので勝手に私が解約することは難しいようなので( ノД`)…

    • 4月28日
  • ひーぱん

    ひーぱん

    うちも今はまだ旦那名義なので解約には行かないと思い、そうなったときは解約せざるを得ないように携帯代口座に入れず強制終了させてやろうと企んでます(´д`)
    課金しすぎで携帯代払えませーん!と(笑)

    • 4月28日
  • ❤はる❤

    ❤はる❤


    なるほどです(^o^)vそういった手がありますね!でもすぐに旦那さん落ち着いてくれて良かったですね。うちはどうだろ…独身時代は義理母が仕方なく立て替えてあげたこともあったと今日聞いたのですがまったく知らずにいたのでゾッとしました(´д`|||)

    • 4月29日
ほーちゃん

なんのアプリでしょうか?
うちの旦那はパズドラしてます。
昔はかなりの額課金してましたが、最近は自分のへそくりから出してるみたいで特に課金額を調べたりはしてませんが…
度を超えるようなら、「寝てる間にモンスターボックスの中からっぽにするから。」と言ってます(笑)
アプリをアンインストールするだけだと、復活も簡単なので。(笑)