
コメント

おるたな
メルカリのルールとしては、購入された方は間違っていないので…
そのままお取り引きをしないと主さんのペナルティになってしまうと思います(>_<)
悔しいお気持ちはお察ししますが、
被災地の方に…というのは、
確定できない「○○様専用」と同じマイルールにあたるものかと。
被災地の方にお届けをしたい優しいお気持ちがあるなら、
それぞれの自治体に直接問い合わせをして、配送先などを聞くのが一番かな~と思います( *・ω・)ノ

(˘ω˘)
被災地に届けるなら販売でなく寄付の形が一番だと思います😅
被災されてて援助が本当に必要な方はなかなかメルカリなどを見てる暇もないと思うし…
自治体へ連絡してみるのが一番ですよ。
-
miiiiimama
被災地各自治体ホームページを確認したところ個人支援は受付をしていないとの事で
こういった形でもできるのであればと出品したものであります。
説明不足で失礼しました- 11月9日
-
(˘ω˘)
なるほど。
では、被災者支援を行なっている団体をネットで探してそちらに譲渡というのはどうでしょう。
NPOとかならありそうな気もします。
miiiiimamaさんのお気持ちは誰しもが見習うべきことだと思うので少しでも現地に届けばと思います😊- 11月9日
-
miiiiimama
団体さんですね。
ヒットするのは被災地ではなく施設ばかりだったので
施設は新古品じゃないと〜みたいな書き方だったのであまりこういったものはと戸惑ってもいました。
ベビー服なので使い捨て程度に使ってもらえたらと思っていただけに残念な形になってしまいました。
コメントありがとうございました。
少しでも届いていれば嬉しいです。- 11月9日
miiiiimama
そうなんです。
ルールとしては間違っていないのでなやんでおります。
自治体では問い合わせる前に個人支援は受け付けておりませんと言うものをホームページ上で確認した上でのものでした。
自治体では仕分けるて人手やなにが必要かそうでないか出遅れていたりとなかなか難しいので、こういった形を取った次第です。
説明不足で申し訳ありません。
おるたな
それならメルカリよりジモティーの方が、主さんの考える支援のやり方に近いことができると思います(^^)
被災地域をある程度絞って出品できますし、
やり取りも話し合い次第で宅急便の選択もできます✨
メルカリの方は被災地支援と書いてあるのに、安値だからとすぐ無言で購入した方に、
納得してキャンセルしてもらえるのかどうかですね(^^;
miiiiimama
ジモティー盲点でした。
ありがとうございます。
残りのものは移動させようと思います。