※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
その他の疑問

小さめのゴキブリが去年頃から大量発生してて引っ越すのも考えてるんで…

小さめのゴキブリが去年頃から大量発生してて引っ越すのも考えてるんですが、、
ゴキブリが出てくる棚とレンジを買い変えたとして、ゴキブリは少なくなると思いますか?😭
冷蔵庫も少しだけたまにゴキ見かけるんですが今すぐ買い替えられないし、、
レンジとかにいたゴキが冷蔵庫に移動したりしてそのまま増えて行ったら意味ないですよね、、
もう家具全部買い換えるまで無理なんでしょうか😭
なにか策はありますか??

コメント

ママリ

ブラックキャップなどは
設置してますか??
うちはブラックキャップ
設置してからでなくなりましたよ😳
ゴキブリはいろんなところから
侵入してくるので
元を始末しないと無理かと💦
ブラックキャップを設置してから
1匹だけ死骸みただけで
それからはほんとに一切でないです😳

  • れい

    れい

    ブラックキャップめっちゃ置いてます!
    でもめちゃくちゃ湧いて出てきます…😥
    もうどうしたらいいのやら…😅

    • 10月13日
ko

バルサンなど部屋全体と
ブラックキャップを室外、室内あらゆるところに置いてます。
それで一度も見てないです😊
バルサン後は家具とか少し動かして掃除機、拭き掃除、棚の中はも掃除機拭き掃除してます😓大掛かりですが見たくないので、年2回ほどしてますよ〜😖

  • れい

    れい

    バルサンしたいんですが食器などは大丈夫なんでしょうか?

    • 10月13日
  • ko

    ko

    食器棚も開放したままバルサン焚いて、そのあと洗いなおします😅
    ソファなどは新聞紙で覆ってからやってます😄
    ダンボールとかお家置いてないですか😣?ダンボールの中に卵産みつけたりするのでもしあれば処分おすすめします💦

    • 10月13日
  • れい

    れい

    やっぱり食器は洗い直しになるんですね😓
    1日がかりで掃除ですね…笑
    段ボール置いてあるので処分します😫
    ありがとうございます!

    • 10月13日
  • ko

    ko

    袋に入れて密封すれば大丈夫だと思いますが気になるので一応洗ってます😅
    1日かかりますね😱💦一度一人暮らしの時に出てしまってから二度と見たくなくて対策しまくりです😂
    参考になればと思います✨

    • 10月13日
まる

ダスキンとかの業者にお願いすると一発ですよ!
侵入経路や原因の特定、駆除した後に侵入経路を塞いで薬を設置?してもらえるそうです!
知り合いの家はコレで全く出なくなったみたいです!
費用も1万5千円くらいだったはず。
うちも出たら速攻業者に頼むつもりです!

  • れい

    れい

    レンジとかに卵産みつけてる場合は業者じゃどうにも出来ませんよね、、?
    でもその値段なら頼んでみる価値ありますね😊
    ありがとうございます!

    • 10月14日