※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

寒い地域で生まれる第一子について、寝具に関する相談です。現在は夫婦でシングルベッドで寝ており、子供が生まれたらどうすれば良いか悩んでいます。床に布団を敷くと底冷えが心配で、冷え性のため別々に寝ることは難しい状況です。寒い地域の方はどのように対応しているのでしょうか。

第一子が12月に生まれます。

寝具について、寒い地域に嫁いできて日が浅く
感覚が分かりません。

現在、夫婦でシングルベッドに寝ています。
(ベッド+マットレス+敷布団+敷きパット+布団)

子供が生まれたら、
寝具はどうするのが良いのでしょうか。

床に布団を敷いたら、
床冷え?底冷え?するイメージが強くて...

私は冷え性で、
現時点でも旦那を湯たんぽに使っているので
別々に寝ることは考えられません...

寒い地域の方、
どうしてますか??

コメント

ちゃこ

二人でシングル一つですか?😳
ベビーベッドを置くしかない気がします!
ただ、添い寝していくってなるとシングル一つだと難しいですよね😨
もう一つシングルは置けなさそうですか?

  • ままりん

    ままりん

    今のところ、二人でシングルで十分です🤔笑
    赤ちゃん生まれたら、Wベッド買うか、
    シングルの布団床に2個並べるかかなー?
    と、思ってたんですが
    あまり安い買い物にならないので
    買ってから失敗したー!ってなりたくなくて😭

    • 10月10日
MAA

さすがに赤ちゃんもシングルベッドに追加はできないと思うのでベビーベッドですかね🤔
うちも娘が冬生まれですが普通にベビー布団に寝せていました😃

  • ままりん

    ままりん

    夫婦はベッドのままで、
    子供はベビー布団検討した(それが一番都合いい)のですが、
    すぐサイズアウトすると聞いたので悩んでます😭

    • 10月10日
あい

ベビーベッド買いましょう‼️
大人のベッドと同じ位の高さの物を選べば、目線が合いますよ😄

  • ままりん

    ままりん

    使わなくなった後の活用法ってありますか?😭

    • 10月10日
  • あい

    あい

    うちはもう1人予定してますが、その後のことは考えてません…
    もし弟に子どもができたらあげますかね🤔

    • 10月10日
  • ままりん

    ままりん

    うちはあと2人予定していますが、
    次授かるまでに部屋のスペース圧迫するなぁと悩んでいます😭

    • 10月10日
  • あい

    あい

    折り畳める物もありますよ👍

    • 10月10日
あ

寒い地域じゃないんですが
うちの子も12月に生まれてきて
ホットカーペットだと暑くなると思い
赤ちゃんは厚着させて
毛布かけてあげました
私も最初はシングルベットに旦那と寝てたんですが
授乳したりオムツ変えたりでいちいちベットから起きるのが嫌だったので布団に切り替えて寝てました

  • ままりん

    ままりん

    ベビーベッド聞いて、おぉ!ナイスアイデア!
    となってたのですが、
    起き上がってオムツ変えたりすること考えたら、
    布団の方が良さそうな気がしてきました😭

    • 10月10日
  • あ

    産後だと色々疲れるので少しでも楽できる様にオムツも枕元に置いてとかしてました!

    • 10月12日
あい

私も最初は旦那とシングルベッドだったので、ベビーベッド買いました!
同じく寒がりで旦那は湯たんぽでしたww

でも、夜中に授乳だ、オムツ交換だって、毎度毎度ベッドから出るようになって、面倒になったので旦那とは別で寝てます🤣

  • ままりん

    ままりん

    旦那さんと別で寝るようになっても
    赤ちゃんはベビーベッドに寝かせていますか??👀

    • 10月10日
  • あい

    あい

    添い寝の方がよく寝るので布団で添い寝してますよー☺️

    • 10月10日