

ままり
私も不安で病院で泣いてました😂😂

はじめてのままり
おめでとうございます😌❤️
私も女の子です💋
退院してから、ワンオペでほぼやってて、最初はちゃんとできるかな?とかすごく思ってました。でもあっと言う間に3か月たってました。
ちゃんとやれてるかはわからないですが、わからないことがあれば、誰かに聞いたりもちろん、ママリもたくさん利用して、赤ちゃんと一緒に子育て1から頑張ってます!

そら
おめでとうございます!
私も不安で産院で泣きました…
が、実際に退院して家に帰ってみると、自分のペースで赤ちゃんのお世話ができるので、入院中よりも楽でした!
(里帰りなしです)
入院中は、授乳中に食事やお風呂の時間が来てしまい焦ったり、助産師さんによって違うことを言われて結構戸惑ったりしたので…
今もまだ手探りの育児ですが、不安になったときは、ママリで色んな方の話を読んで励まされています(*^^*)

著名
私も病院でたくさん泣きました😂家に帰ってからも寝不足の日々で目の下にクマを作りながらも大きくしてきたので大丈夫ですよ!母は強し!!

どんちゃん
おめでとうございます!
娘さんと一緒に退院できるなんて羨ましいです😄
私は早産で出産したため娘をNICUに残して1人で退院しました。とても寂しくて毎晩、娘は寂しくないだろうかと心配していましたし、母親なのに何も出来ない自分が悔しくて仕方なかったです。
いちご🍓さんはちゃんと育てようとしているので大丈夫ですよ。娘さんと一緒に退院することができて娘さんは幸せだと思います。

退会ユーザー
ちゃんと育ててられるかって何ですかね❓
私もふと考える時あります。
ちゃんとって何だろう❓って
死なせない事でしょうか
それとも親の理想の子供にすることでしょうか❓
なんか重たい回答ですいません💦
私も日々アクセクしながら子育てしてて💦
コメント