※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

1ヶ月ちょっとの赤ちゃん用の首浮き輪はありますか?スイマーバは早いですか教えてください。

1ヶ月ちょっとの子供でも付けられる首浮き輪ってありますかね?
スイマーバって1ヶ月ちょっとの子でも付けられるんですかね?
これあるよーとかまだ早いよーって教えてください!!🙇

コメント

ほにゃん

まだ早いかなと思います!
3ヶ月からではなかったでしょうか?🥺

  • さき

    さき

    まだ早いんですね!💦
    1ヶ月過ぎたら同じ湯船に入れるって調べたら書いてあったので
    皆さんどうやって一緒に入ってるんですかね?💦

    • 6月12日
ジャンジャン🐻

使用規定では1ヶ月から可能になってますよね😊

首が抜け落ちない、目を離さないなら大丈夫かと😃

うちも使ってましたよ😊

  • さき

    さき

    1ヶ月から使えるんですか?!
    早速買おうと思います!!

    • 6月12日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    ひとりでクビにはめるには、首が座らないとなかなか難しいです😊

    だれか支えてくれる方がいれば可能ですよ😃

    • 6月12日
  • さき

    さき

    なるほど!!
    ありがとうございます🙇☺️

    • 6月12日
ねね

スイマーバは確か顎が乗れば使えたと思います。
でも首が座らないと怖すぎて💦
3ヶ月で使ったら無な感じで、5ヶ月頃に使ったら楽しんでましたね〜。

  • さき

    さき

    楽しんでる姿とか愛くるしい🥰
    首が座ってなくても使えることには使えるんですかね?

    • 6月12日
  • ねね

    ねね

    商品説明では使えることになってますよ〜。

    • 6月12日
まい

首が座った頃からではないですか?🤔
それ以前に使用するのは私なら不安です💦
うちは3、4ヶ月頃からこれ使い始めてました☺️
安いし、個人的にはスイマーバより可愛いと思って買いました☺️

  • さき

    さき

    なるほど…🤔
    スイマーバ若干高いですよね💦
    参考にします!!☺️

    • 6月12日
deleted user

スイマーバ使ってました!
お風呂に入れるようになってちょっとしてから使ったので確か1ヶ月半くらいだったとおもいます!

  • さき

    さき

    首って座ってなかったですよね?💦

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    座ってなかったですよ!

    • 6月12日
  • さき

    さき

    なるほど!!
    座ってなくても使えるんですね☺️
    ありがとうございます速攻で買います

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一応スイマーバは生後1ヶ月頃からとなってます!
    ちゃんと正しい使い方してると大丈夫ですよ😊

    首座り前はつけるのにちょっと大変ですが私は旦那もいるときだけやってたので大丈夫でした!

    あまり大きくなると逆に使えなくなってしまうので小さいうちに慣れてたらいいかもしれないです💓

    • 6月12日