
ドラム式洗濯機で、洗濯〜乾燥まで全自動でやる方、全行程何時間くらい…
ドラム式洗濯機で、洗濯〜乾燥まで全自動でやる方、全行程何時間くらいかかりますか?
スタートボタンを押すとあと何時間で終了するか表示されますよね?それが4時間半くらいです。
ですがはじめて回したとき実際には6時間くらいかかりました。
その日以降は夜中に回してるので実際何時間かかったかわからないですが、はじめに4時間半と表示されるのはかわりません。
長すぎませんか??
乾燥までの時間は2〜3時間くらいが目安だとききましたし、友人数人にきいてもそれくらいだと言っていました。
実際回してみた結果その時の洗濯物や室内の状態等で結果的に長くなった、ならわかるんですけどはじめの表示が4時間半って…??
洗濯物の量は別にそんなに多くありません。普通の3人家族くらいです。特にビショビショのものを入れてるわけでもないです。フィルターも毎回掃除してるし、そもそも購入したばかりなので汚れが溜まってるとかではないと思います。
日立の最新のビッグドラムを購入したばかりです。ドラム式が初めてでよくわかりませんが、みなさんのところはどうですか?よろしくお願いします。
- kanzume(7歳)
コメント

AK
全行程が終わった後にソフトキープ?シワ防止?的な感じで2〜3時間回ってますよ!
その途中で開ける事は可能ですよ!

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
購入時は3時間くらいで終わりましたが、多分ホコリが詰まっているのか5.5時間くらいかかってます(^_^;)
ガスの乾燥機なら物凄く早いですよね!
-
kanzume
やはり3時間くらいでおわるんですか!?😭なぜ購入したばかりなのに4.5時間もかかるのか…😭😭
- 3月28日
-
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
具体的な型番で価格ドットコムで調べたら口コミや評判、意見が見れるので見てきても良いかもしれないですね🤔
- 3月28日
-
kanzume
価格コムで調べてみました!…が、時間のことはほとんど触れられておらず……ということはやはりみなさんふつうの時間に終わってるんでしょうかね…😭今一度、どれぐらい時間がかかるのか試してみて、メーカー問い合わせしてみます…。ありがとうございます!!
- 3月29日

はじめてのママリ🔰
洗濯が約1時間(45分くらいですよね)
その後の乾燥に3時間ほどで
合計だいたい4時間半と出してるのですかね?
何事も少し余裕もって表示したりされますよね🤔
うちはTOSHIBAのですが同じく4時間くらいの時間が出ます。量や物の乾燥具合によってはそれより早く終わることもありますが、6時間かかったことはないと思います。
-
kanzume
そうなんですね…😭色々いじってみても4時間半はかわらないからもうお手上げ状態で😭ありがとうございます😭
- 3月28日

☆ゆー
乾燥まで終了したら、約1時間はふんわりキープで勝手に回っていますが、家にいる時は乾燥まで終了したら開けてしまうので、だいたい2〜3時間です。
6時間は長いですね!
-
kanzume
やはりそれくらいで終わりますよね😭最近は寝てる間に回してて、実際何時間かかってるかわからないので、週末にまたどれぐらいかかるか試してみてメーカー問い合わせしてみます😭ありがとうございます!!
- 3月29日
kanzume
あ、それは設定してるのですが、それと終了時間の表示は関係ないと思うのです…😭洗濯乾燥が終了したら音がなってそのあと2時間シワ防止で5分に1回回る感じなんですが、その終了音までの時間が長くて💦
コメントいただいたのにすみません😭ありがとうございます😭
AK
行程終了までに4.5時間の表示が6時間かかるって事ですね。
理解不足ですみません💦
メーカーに問い合わせが1番手っ取り早いです!
kanzume
いえいえ💦ありがとうございます。そうですね、週末にもう一度どれくらいかかるか試してみて、メーカー問い合わせしてみます…😥ありがとうございます!