
縮毛矯正を定期的にかけている方いますか?朝少しうねったり後ろのハネが…
縮毛矯正を定期的にかけている方いますか??
朝少しうねったり後ろのハネが気になる程度なら、かけてもかけなくても同じですかね?(^_^;)
あと、やっぱり痛みますか?😲
サラサラヘアに憧れます😂✨
- みぃまま(6歳, 9歳)
コメント

いる
私も定期的に縮毛強制かけないと
汚いです😭😭
横や後ろは
肩ぐらいだと
髪が短くて
かけても
直ぐに跳ねます😭😭
髪に長さがあって
重みがある方が
長持ちしますね😊😊
前髪は
かけないと仕方がないです。
痛みますね
痛みで
毛先が
チリチリになり
私は自分で
切ります😊😊

大福
姉がすごい癖っ毛で縮毛強制かけてます
私はそこまで酷くなく、
みぃまま様のように少しうねる程度なんですけど出産の際に縮毛強制かけようとしましたが、
母に私の髪の毛はストレートパーマも縮毛強制もかけても意味がない髪の毛と言われたので
アイロンで我慢してます😂
ちなみに母は美容師です。
-
みぃまま
コメントありがとうございます😊
お姉さんがかけているんですね✨
大福さんはかかりにくい髪質なんですかね?💦私も髪の毛がけっこう太いのでどうなるか心配です😂💦
アイロンだったらまっすぐになるんですね✨
お母さんが美容師さんなんですね!羨ましいです٩(^‿^)۶
そのお母さんが言うならかかりにくい髪質と言われたら間違いないんでしょうね😭- 3月14日

大福
髪質自体は太めで量多めなんですけど、
元々がそこまで酷くないからか
かけてもうねりとかハネは改善されないと言われました😂
高校生の時めんどくさいからそう言ってるのかと疑って美容院に言ったのですが同じこと言われました🤣🤣
-
みぃまま
そうなんですね😂
私もダメ元で美容室に行って髪質みてもらってからにしようと思います😭
そんな思い出までも!😂- 3月15日

いる
肩あたりが一番
跳ねやすいですよ😅😅
前髪は
切るときは短いのでそのままの垂らして
伸びてくると、
横に流してます😊😊
毛先はチリチリになる頃
髪が伸びて
癖も出てくるので
長さが揃ってなくても
分からなくなります😅😅
専門の方には
有りえないでしょうけど、
縮毛矯正も
安くないので
そんなに美容院に行けなくて😅😅
-
みぃまま
そうですよね😭
なるほど✨
かけても横に流せるんですね😆安心しました♪
ショートが1番楽かと思いきや、忙しいとなんだかんだロングの方がごまかしが効いて良いのかもですね!笑
確かに高いですもんね😭
子どもも長い時間預けるのも難しいので、私も定期的にかけるとしたら間がけっこう空きそうです😂- 3月15日
みぃまま
コメントありがとうございます😊
重みのあるロングのほうが長持ちするんですね✨
私も今ちょうど肩にあたるくらいなので、横は朝なんとか直るけれど、後ろがもうどうしようもありません😱💦
はねる覚悟でかけてみます😂
ちなみに、前髪はそのままおろしている感じですか?👀
それとも横に流したりしていますか?
毛先がチリチリになった場合は自分で切っちゃえば良いんですね٩(^‿^)۶