
コメント

りーちゃんママ
近鉄奈良線の生駒駅、東生駒駅の駅近くが便利だとは思いますがお値段は結構します(u_u)バスとかも利用されて駅から少し離れるところだと一分、菜畑も最近、住宅街が増えて、人気のようですよ!

あす
けいはんな線の北生駒駅と登美ヶ丘駅の最寄りの地域に住んでます!
お車をお持ちでしたら鹿畑町(鹿ノ台、美鹿ノ台)や真弓のあたりは閑静な住宅街ですし小学校や幼稚園もあっていいと思います(^^)北大和のあたりも静かで治安も良さそうです★
登美ヶ丘は始発駅ですしイオンもあって私ならここら辺(中登美ヶ丘)に建てたいなぁと思ってます(夢のまた夢ですが…笑)
土地の価格などはちょっとわからないのですがそこそこしそうです💦
上記のあたりなら車で5分行けば京都の精華町にも(赤ちゃん本舗やラ・ムーや外食屋さん、記念公園や国立図書館あります)出れますし、高の原(イオンモール)も近いです🙆
-
らいおねる
詳しい情報ありがとうございます!!!!
すごく参考になるとこばかりで嬉しいです☺️‼️
オススメしてもらったところ、いろいろ調べてみます♡
けいはんな沿い、車社会ですよね!
私、ペーパーなので住んだら初心者講習行かなければ、、のレベルです笑笑- 12月27日
-
あす
お役にたてれば嬉しいです😊
生駒は坂道が多いので車社会ですね💦
私も去年取得して以来しばらく乗ってなかったので今練習中です😅笑
一人では乗れないので平日は専ら抱っこ紐で徒歩ですが(ベビーカーも坂道多くてしんどそうなので)、限られたとこにしか行けないしあまり買い物できないし疲れます😱
お互い運転がんばりましょ🤣
いいお家が建てられるといいですね😋💓- 12月27日

退会ユーザー
回答じゃなくてすみません💧
私も現在大阪に住んでて、生駒にマイホーム購入を考えてます😄
今日ママリで生駒市についての質問したばかりだったのでびっくりしましたが!!
私もけいはんな線沿線で探してます!
-
らいおねる
コメントありがとうございます!!
すごい偶然ですね❄︎
お互い、良いお家建てれるように頑張りましょうね♡- 12月26日

はじめてのママリ🔰
生駒市民ではないですが…
実家がけいはんな線沿いです!
私は市外で子育てしていますが、姉が生駒市で子育てをしています。
生駒市は子育て支援に力を入れている地域で有名なので、姉もかなり満足している様子です!
支援センターや保育園の遊戯室も充実しているようです。
ただ、けいはんな線の沿線は駅から徒歩圏内は結構土地が高いです💦
マンションは若いご夫婦も多いなという印象です。
あと、保育園もそれなりに激戦だと姉が言っていました。
姉のママ友は2人のお子さんを別々の園に通わせているとも聞きました💦
保育園に入れられる予定が無ければ問題無いかと思いますが😊
登美ヶ丘には中規模のイオンもあり便利です。奈良市の高級住宅街である学園前などから来られるお客さんが多いからか、ベンツが沢山停まっています(笑)
-
らいおねる
コメント、ご丁寧にありがとうございます!!(^^)
もともと奈良県民なのですが、地域が真逆で知識がまだまだ薄いため為になりました(;_;)♡
いろいろ物件は見て回ってるのですが、なかなか高額なエリアですよね!💦
一生のお買い物、慎重に探さないと。。💦
我が家は幼稚園からなので、その点ラッキーな感じですね😅
ありがとうございます!!- 12月26日
らいおねる
コメントありがとうございます!
なるほどです!その辺も調べてみます♡
けいはんな線とかはご存知ですか?^ ^♩