
スノーボード一式の貸し借りについて💦すごくくだらない悩みかもしれませ…
スノーボード一式の貸し借りについて💦
すごくくだらない悩みかもしれませんが、今年の冬に他県の大学に行っているいとこにスノーボード一式ウエアも貸しましたがまだ返ってきてません💦
一式まだ新しく、シーズンオフ中は板はメンテナンスし、ウエアもクリーニングしていました。
いとこにお願いしてもメンテナンスできないし、メンテナンスに持って帰ってくるのも大変だろうけど。
板は錆びてないかウエアもカビ生えてないか心配…
たぶん来年も使うから何年も借りっぱなしになりそうで、数年後帰ってきたときにぼろぼろなくらいなら、もう売りに出そうかと思ったりしています。
スノーボード一式の貸し借り、しない方がいいですかね…?
- ひよこママ(6歳)
コメント

せーちゃん👑🐃
もう返してもらうことはできませんか?
クリーニングも出してたし
同じ状態で返してほしいって
私なら言ってしまうかもです💦
知り合いに今年譲ることになったとか
お世話になってる人だから
貸してあげたいとか
なんでも理由はつけられますし😗
借りっぱなしというか
本人はもう自分の物って
思ってるのかもですよね😣
私はいとこなら
遠慮なく言ってしまいます😅

ジョージ🐵
うわー!嫌です!絶対!よく貸しましたね(;_;)メンテナンスしたいから返してー!って言っていいと思いますよ??高額なものだし、相手さんは絶対メンテナンスなんてしないですし、ワンシーズンのみ!って約束でしょ?って伝えて、きちんと返してもらった方が良いですよー!!
-
ひよこママ
悪阻で使えなかったし、断る理由がなく…ワンシーズンだけならいいか…と思って貸してしまいました😭💦
いとこに聞いたところ、春ごろに実家に持ち帰ったみたいで😥
何故私のところにクリーニングして返さなかったの?!って感じです。
そのお母さんも貸したの知ってたのに…。
メンテとクリーニングしようかと思うって言ったら、今度持っていくとだけ。
普通はクリーニングしてメンテして返すんだよ?!親子でわかってる?って感じです。
人のものなのに、いくらいとこでも叔母さんでも礼儀がなってないなーと思いました…。- 8月5日
-
ジョージ🐵
なんか残念な人たちですね…。板も無傷なのか心配。はっきり伝えて良いと思います!従兄弟だめですね笑 叔母さんに伝えて、こちらに郵送してください、と言ってみては??それしてくれないならクリーニングとメンテでこれくらいかかるけど、そっち持ちでやってもらえるかな?と具体的な金額だしていいと思います!
- 8月5日
-
ひよこママ
本当無傷なのか心配。
いつもメンテとクリーニングしてたって言ったら、そうなんだ!としか言われなかったので、錆びてるかも…(;_;)
高かったのに…もうその意識の低さにショックです。
叔母さんの家(いとこの実家)は、私の家から近いので持ってきては貰えそうです!
でも、貸したのにこっちでクリーニング代負担は変ですよね…😡💦
叔母さんに連絡して、メンテとクリーニングしたいからまた持ってきてほしいと伝えたら、メンテは無理かもしれませんが…せめてウエア、クリーニングして返して欲しいっていう意味は伝わりますかね…😥?- 8月5日
-
ジョージ🐵
んーーーー、貸す時にどんな約束をしたかにもよるかなーと思います(;_;)
借りる側がメンテのこととか全く知らずに借りただけなら難しそうー。。。でも普通は!!!!クリーニングしてメンテして返すのが当たり前なんですけどね。でもわたしの場合は叔母にはメンテとクリーニングして!って言えるので言っちゃうと思います!!
まずはどちらもお願いして、しぶったらじゃあクリーニングだけ、って伝えたらいいかな?初めからどちらもお願いするとそれも断られそうなので…。ほんと早く返し欲しいですね。- 8月5日
-
ひよこママ
貸す時には一応、板は水気取って風通しの良いところにおいといて、ウエアはカビたりするからしっかり乾かしておいてとは伝えたの覚えています。
そうなんです。普通は!借りたものは同じ状態で返すの当たり前です。
叔母に、いとこに貸してたスノーボード用品一式だけど、いつもメンテ、クリーニングしているからボートのメンテはわからないかもしれないけど、ウエアのクリーニングだけお願いできないかな?って言ってみたらいいでしょうか😥?
もー、板は錆び、ウエア、グローブ、ブーツとかもカビ生えてないか心配で、パーになってたらどうしようとばかり思います…。20万くらいかかったのに(;_;)- 8月5日
-
ジョージ🐵
今の状態を確認した上で決めたいですよね、ほんとは。。。とりあえず早く返してもらって、こちらで全部やってかかったお金を請求する、のかいいんだろうけど、嫌がりそうですね。
貸した用品は一式で20万かかってること、ほんとはボードのメンテ代●円とクリーニング代の両方を払ってほしいけど、早く返して欲しいからクリーニング代のみで良いです。●日までに返してほしい。とひよこママさんの案通り伝えて良いと思いますよ!金額伝えるの重要!笑 普通は!ここまで伝えたらどちらもやりますけどね(;_;)非常識な人たちには2度と貸したくないですね!!!- 8月5日
-
ひよこママ
本当はそうですね…。
常識ない人は嫌がりそうです…。
要望伝えてみます😥💦
普段から誰々は常識ないって言ってる叔母…自分じゃないか!って言いたくなりました😥
物の貸し借りなんか、保育園で教わりますよね、、、←酷い- 8月5日
ひよこママ
いとこに聞いたところ、実家に持ち帰ったみたいです😥
何故私のところにクリーニングして返さなかったの?!って感じ…。
そのお母さんも貸したの知ってたのに…。
完全に私物化されるとこでした。
メンテとクリーニングしようかと思うって言ったら、今度持っていくとだけ。
普通はクリーニングしてメンテして返すんだよ?!親子でわかってる?って感じです。
人のものなのに、礼儀なってないなーと思いました。
せーちゃん👑🐃
大学生なんだったら
それくらいの常識あっても
いいですよね😱
しかも、板とか傷ついてないんですかね?
平気で傷つけたまま
返ってきそうです😑
私なら、実家にあるって
メンテしてから返そうとしてくれてたん?
って聞いてしまうかもです🤗
性格悪くてすいません 笑
もしくは、叔母さんに
実家にあるって聞いたから
メンテしてるもんやと
思ってたんやけど、、
違ったんやね😨って
言ってやります!
ウェアのクリーニング
まぁまぁしますよね😡
ひよこママ
傷あってもおかしくなさそうです…
貸す時に錆びるから水気拭き取って風通しの良いところにおいといて、ウエアもカビるからよく乾かしてねとは言ったんですが…。
実家に持ち帰ってるなら、叔母さんも何故気づいて返さない?!って感じです。
いつもメンテとクリーニングしていたから、持ってきてって言っても伝わらないかな…😢😢😢
せーちゃん👑🐃
錆びてたら最悪ですね...
カビもきてたら
私なら叔母さんにも
ハッキリ言っちゃうかもです💦
ちゃんと乾かしてって
話てから貸したのに、、
もう使えないって
言っちゃいますね😣💦
叔母さんもそのまま返してきそうですし
その時に
使ったまま返すって
ビックリするー😅💦
って嫌味くらい言ってやりたいですね💦
ひよこママ
錆びてそうな気がします…。
注意事項言っておいたのに、メンテやクリーニングしてるの、そうなん?って言われましたからね😥
状態みてカビてたら、はっきり言います😥その時は弁償してもらいたい…
たしかに…普通にそのまま返してきそう。
前、いとこにですが財布忘れたからお金貸してって言われて100キンのもの買いましたがお金返してもらってません😥100円だからまぁいいけど、、、