※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆまり
ファッション・コスメ

普段、毎日ではないですがたまにソフトコンタクトレンズ付けてます!ずっ…

普段、毎日ではないですが
たまにソフトコンタクトレンズ付けてます!

ずっと憧れてたカラコンを
初めて買ったので開けてみました(^^)
BC?など無知で買ってしまって後悔してますが(笑)

まず、カラコンを手にとってびっくり
普段つけるコンタクトレンズと全然手触り?が違いました💡ソフトとはいえ、普段のより少し固めというか何というか…

いざ付けてみたら、ゴロゴロ感と痛みとでダメですぐ外してしまいました〜💦

カーブが合ってないんですかね??
そもそも自分のカーブってどう調べるんでしょうか😲

多分もうカラコンを買う事はないと思いますが
ふと気になりました😂

コメント

5児mama🤍

慣れだと思います💦
最初はゴロゴロすること
ありますよ😭

taikiraryuurifu

もう13年くらい前からカラコンなので普通のソフトレンズの柔らかさ覚えてないですが、確かに少し硬いのかもしれないですね💦やっぱり最初は眼科で買った方がいいかもしれません!コンタクト自体毎日つけられてる訳ではないみたいなので慣れるまで時間かかるかもΣ(。>艸<。)

ゴロぽん

カラコンは透明.カラー、透明の三層になっているので
普通のカラコンより分厚くゴロゴロします😅
しかもカラー部分がむき出しになってるものも存在するので、そうすると余計にゴロゴロします💦

そして大きさが大きいです。

BCはよっぽどじゃなきゃ気にしなくていいと思いますけど、少しは影響あるかもですね🙁

悠ママ

買ったカラコンの種類によりますが、
ソフトコンタクトよりかは作りが厚めです^^
またネットのカラコンは素材がしっかりしてなくて、色素沈着したりと良くない商品ばっかりです😭😭

BCも一応関係してますよ😃
目の形やBCは人それぞれ違うので合う合わないあります😂
ベースカーブは眼科でレフケラ測るとわかりますよ😊

がう犬

商品によりますが普通のソフトレンズより厚みもありレンズ径も大きいですのでゴロゴロはするかもしれません。
ただ高含水や低含水のレンズでも柔らかさは変わります。
BCは眼球の球面のカーブ具合です。
合っていなければ極端に言えばボールにお皿乗っけるみたいな感じです。
動いて気持ち悪いです。
普通に眼科でも調べてもらえます。
普段付けているレンズのBCと同じ物や装着液という物も存在するので付けてみると良いかもしれません。
が、コンタクトは手軽に入手できますが医療機器です。眼球に直接ですのでなるべく初めての種類や度数ならば眼科で診てもらうことをお勧めします。

混ぜ込み若菜

眼科で働いてますが、カーブはかなり重要ですよ!
眼科で測れるので一度眼科に行き測定してコンタクトを購入してみては?
カラコンだからとかではないと思います😊
安全なものであればカラコンでも全然問題ないので、また是非挑戦してみてくださいネ♫