※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r..*
ファッション・コスメ

マザーズバックの購入を考えて居るのですが、リュックタイプでしょうか?…

マザーズバックの購入を考えて居るのですが、
リュックタイプでしょうか?
トートタイプでしょうか?

リュックの方が両手が空くのでいいかなと思うのですが、財布などの出し入れに少し不便かなあと。。
普段リュックを使わないのです後ろに財布などの貴重品を入れておくのにも少し不安があります…💦

どちらのタイプをお使いの方も、使用感など教えて頂きたいです(^^)

コメント

ここな

こどもを抱っこの時はリュックが役立ちますが、おんぶで動く時はリュックを持って歩かないといけないので不便です。
わたしはリュックにもショルダーにもなるかばんを使って適宜使い分けてますよ!

  • r..*

    r..*

    なるほど!
    リュックだとおんぶが出来ないですよね。。
    2wayの良さそうですね。
    探してみます。

    • 6月12日
y🌟

背面ファスナー付きのリュックが便利です!トートタイプぱ子供をだっこしたりしてると肩が凝るし私は不便でした!

  • r..*

    r..*

    背面ファスナーの付いたリュックもあるんですね。
    私もトートタイプは使い難いかなと思っております。。

    • 6月12日
まま

産後急いでマザーズリュック買いました!
時間のかかるお出かけかつ1人で赤ちゃんを連れて行くとなるとやはりリュックじゃないと大変のような気もします💦
でもリュックだと確かに物の出し入れは面倒ですがアネロというリュックだとガマ口のようになっていて背負っているところを簡単に開かない感じ?になっているので多少安心かと思います!
ちなみにアネロはママさん結構使ってるみたいで出かけ先でしょっちゅう同じの使ってる方が見かけますが(笑)
近くのお店に買いのもだとリュックもいらない気がするのでショルダーバッグでも良いかなと最近思いました😌

  • r..*

    r..*

    一人で出掛けるときなどはやはりリュックの方が便利ですよね。
    いろんなタイプがあると思うので、色々探してみます。

    • 6月12日
ネコ

妊娠中にリュックを買いましたが
余裕が有れば、トートバッグと両方あると便利かもです!
抱っこ紐の時はリュックが両手空くので楽ですが
やっぱり財布出したりとやりづらいです😱
ベビーカーだとトートバッグをベビーカーに掛けとけば財布とかタオルとか取り出しやすくて便利です!

食料品買いに行くくらいなら
オムツ変える程出かけないと思うので
小さいショルダーに財布と鍵だけとかが楽です!🙋

  • r..*

    r..*

    何処にどのくらいの時間お出かけに行くかにもよりますよね!

    トートの方も探してみます。
    ありがとうございました!

    • 6月12日
ルナ

リュックとトートバッグ両方持っていて、行く場所やお出かけの時間によって使い分けています。
リュックは背面ポケットがあるものだと便利です。
トートバッグは手持ちと肩掛け両方できる2wayタイプのものを使ってます。
またポケットが10個付いているので、ポーチとかで仕切らなくてもそのまま細かいものを入れることができ、すぐに取り出せるので楽です。

あとは小さいショルダーバッグもあると便利です。
ちょっとした買い物やコンビニなど、赤ちゃんのものがいらない時は、小さいショルダーやお財布ショルダーなどに財布・携帯・ハンカチ・ティッシュだけ入れて出かけています。

  • r..*

    r..*

    分かりました✨
    何個か用意した方が良さそうですね。
    色々調べてみます!

    • 6月12日
ぽん

色々物をいれて出かける時は抱っこ紐もするのでリュック使ってます🌸
リュックだと背負ってたら両手があくから便利です🙌

買い物などだけ行く時は、小さいショルダーバッグにオムツ数枚とおしりふき、ハンカチだけ入れて持って行ってます😊🔅
その方が財布も出し入れもスムーズなので便利です😄

実家に遊びに行く時とかは、旦那もいてたら小さいショルダーバッグと
手提げに子供の荷物を入れて使ってます🌸

時と場合によってカバンを使い分けてます😊🙌

  • r..*

    r..*

    場合によっては使い分けてる方が多いみたいですね!💡
    どんな種類があるか調べてみます!

    • 6月12日