コメント
ななち(o^^o)
母乳だと黄色のゆるめのうんちで、ミルクだと濃い緑から黒っぽくて固めのうんちになりますよ(^ ^)
白っぽくなってきてなければ、様子見で大丈夫だと思いますよ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
ななち(o^^o)
母乳だと黄色のゆるめのうんちで、ミルクだと濃い緑から黒っぽくて固めのうんちになりますよ(^ ^)
白っぽくなってきてなければ、様子見で大丈夫だと思いますよ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
「生後6日」に関する質問
おっぱいを吸われてる感覚って頻回にするほどなくなりますか?? 生後6日目の新生児がいます。 最初はおっぱいを吸われてる!って感覚がありましたが今はそれがなくて赤ちゃんの口は動いてますがちゃんと出てるか心配に…
生後6日目です。 寝てる時息してないように思ってしまいます。 寝息が聞こえてるなと思ったのに急に無音になりお腹が動いているか確認しますが動いてたら息できてると思って大丈夫でしょうか😭 鼻の前に耳を近づけてどん…
新生児ってこんなにも静かでしたっけ😣 1日のほとんど泣きもせず寝てます。 今日で生後6日目です。 2638gで小さかったため低血糖で起きれなくてずっと寝てるだけになったりしてるのかなとか思ってしまいます。 起こして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!!
その後すぐ緑色になり、今緑をキープ状態です。
調べたら緑は黄色が酸化したものと出てきましたがそうなんですかね!?
ななち(o^^o)
そうですよー(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
母乳の場合は消化が早いので、体の中に留まるのが短く、黄色のうんちになりますが、ミルクの場合は消化に時間がかかるので、留まるのが母乳より長いために、緑っぽくなります(灬ºωº灬)♡
離乳食が始まり出すと、茶色になっていきます(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
ママリ
そうなんですね!私は母乳のみで育ててるんですが、母乳でも緑になりますか?黄色の率が少ないです(>_<)
ななち(o^^o)
生後2週間ぐらいまでは、緑っぽかったと思います(灬ºωº灬)♡
まだ赤ちゃんの消化機能が追いついてないのかもしれませんね(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
でも新生児のうちは細切れにうんちするので、大丈夫だと思いますよ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
新生児の時は13枚ぐらい、1日で使っちゃったりしてましたからΣ(゚д゚lll)
ママリ
そうなんですね!!安心しました☆
ありがとうございます!
今朝は黄色でした!
うちも毎日10枚超えで…新生児ってすごいですね!!(;゚Д゚)!