
コメント

ななち(o^^o)
母乳だと黄色のゆるめのうんちで、ミルクだと濃い緑から黒っぽくて固めのうんちになりますよ(^ ^)
白っぽくなってきてなければ、様子見で大丈夫だと思いますよ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
ななち(o^^o)
母乳だと黄色のゆるめのうんちで、ミルクだと濃い緑から黒っぽくて固めのうんちになりますよ(^ ^)
白っぽくなってきてなければ、様子見で大丈夫だと思いますよ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
「完母」に関する質問
岡山県倉敷市でおっぱいマッサージはどこがおすすめですか?🥹 産後1週間ほどですが、おっぱいの張りが痛くて辛くて、、 完母希望なんですが、あまり吸ってくれている感じもせず心配なのでまだ混合です🍼 おっぱいマッサー…
直母が出来ず、完ミにしようか悩んでいます。生後17日の赤ちゃんを育てています。 直母も保護器も拒否で産まれた時から哺乳瓶の乳首を保護器がわりにして授乳していました。 母乳はよく出る方だったのですがやはり直母で…
2ヶ月の子を育てています。今は混合なのですが、完ミにするか完母にするかで悩んでしまっています。どうしたら良いのでしょうか? 上の子が2歳なのですが、今年の頭に卒乳をしたからかおっぱいをあげていると「寂しい」…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!!
その後すぐ緑色になり、今緑をキープ状態です。
調べたら緑は黄色が酸化したものと出てきましたがそうなんですかね!?
ななち(o^^o)
そうですよー(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
母乳の場合は消化が早いので、体の中に留まるのが短く、黄色のうんちになりますが、ミルクの場合は消化に時間がかかるので、留まるのが母乳より長いために、緑っぽくなります(灬ºωº灬)♡
離乳食が始まり出すと、茶色になっていきます(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
ママリ
そうなんですね!私は母乳のみで育ててるんですが、母乳でも緑になりますか?黄色の率が少ないです(>_<)
ななち(o^^o)
生後2週間ぐらいまでは、緑っぽかったと思います(灬ºωº灬)♡
まだ赤ちゃんの消化機能が追いついてないのかもしれませんね(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
でも新生児のうちは細切れにうんちするので、大丈夫だと思いますよ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
新生児の時は13枚ぐらい、1日で使っちゃったりしてましたからΣ(゚д゚lll)
ママリ
そうなんですね!!安心しました☆
ありがとうございます!
今朝は黄色でした!
うちも毎日10枚超えで…新生児ってすごいですね!!(;゚Д゚)!